ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康 > 大人の健康 > 防災 > 熱中症警戒アラートが発令されました。
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康 > 母子の健康 > 防災 > 熱中症警戒アラートが発令されました。

本文

熱中症警戒アラートが発令されました。

ページID:0011476 更新日:2025年7月6日更新 印刷ページ表示

7月6日午後5時、環境省より、網走・北見・紋別地方に熱中症警戒アラートが発表されました。

7月7日は、熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されています。

熱中症予防行動を徹底してください。

  • 外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごしましょう。
  • 涼しい環境で過ごすことができない場合は、衣服を緩めることや、皮膚を濡らしてうちわや扇風機で扇いだり、氷やアイスパックで冷やすことも対策として考えられます。
  • こまめな休憩や、水分(1日あたり1.2リットルが目安)・塩分補給をしましょう。
  • 高齢者、乳幼児などは熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方から声かけをしましょう。
  • 身近な場所の暑さ指数を確認し、涼しい環境以外では、運動などを中止しましょう。(皆で熱中症対策を積極的に取りやすい環境づくりをしましょう。)

詳しくは「熱中症に注意しましょう」のページをご覧ください。

クーリングシェルターを開設します。

エアコンで冷やされた部屋を開放しています。無料で利用できます。
各施設の入口に「クーリングシェルター開設中・涼み処あります」の「のぼり」を立てています。

  • 開放時間は午前10時〜午後5時までです。
    (注)市役所1階市民ホールは午前8時45分〜午後5時30分までです。
  • シェルター以外の部屋は通常どおり有料です。
クーリングシェルター一覧
施設 住所

電話番号

網走市役所 1階市民ホール 南5条東1丁目10番地 44-6111

オホーツク・文化交流センター 1階ロビー
(エコーセンター2000)
(注)7月7日(月曜日)は休館日ですが、1階ロビーを開放します。

北2条西3丁目3番地 43-3704
南コミュニティセンター つくしヶ丘4丁目8番5号 44-2026
潮見コミュニティセンター 潮見4丁目113番地の1 44-8885
北コミュニティセンター 北4条西4丁目6番地の1 43-7191
西コミュニティセンター 大曲2丁目5番6号 44-0288
呼人コミュニティセンター 字呼人344番地の1 48-2255
向陽ヶ丘住民センター 向陽ヶ丘4丁目1番11号 45-5550
駒場住民センター 駒場北4丁目37番地の118 44-0505
西網走コミュニティセンター

字卯原内5番地の56

47-2830
BASIC駒場店 駒場南8丁目1-11 43-3110

BASIC橋北店

北2条西4丁目 61-6555
アイン薬局 網走厚生病院店 北6条西1丁目9 67-5635
アイン薬局 網走桂町店 桂町4丁目1-6 61-2420
なの花薬局 網走潮見店 字潮見153-1(網走記念病院横) 67-8193