ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 災害情報 > 防災 > 防災 > 「網走市防災フェア2025」を開催します

本文

「網走市防災フェア2025」を開催します

ページID:0012036 更新日:2025年8月27日更新 印刷ページ表示

「網走市防災フェア2025」を開催します【参加費無料】

防災フェアのチラシです

日時

令和7年9月6日(土曜日)午前10時00分〜午後1時30分

場所

オホーツク・文化交流センター(エコーセンター2000)

開催内容

防災意識の向上を図るため、網走市防災フェアを開催します。

防災講話(午前10時〜11時 エコーホール)

【テーマ】胆振東部地震から7年の日に〜網走の令和型防災を考える〜
【講 師】日本赤十字北海道看護大学
     看護薬理学領域 
     災害対策教育センター長 根本 昌宏 氏

展示(午前10時30分〜午後1時30分 アトリウムロビー 中庭)

防災備蓄品の展示、防災ラジオ無料貸出ブース、特殊車両やパネルの展示

体験(午前10時30分〜午後1時30分 アトリウムロビー)

消火・煙疑似体験(Ar)、災害時の応急手当て体験 など

炊き出し訓練(午前11時15分〜 中庭)

自衛隊と網走消防団女性分団より「カレーライス」、「網走分屯基地空自空上げ」(からあげ)を無料提供します!
(注)防災講話参加者へ優先的に引換券を配布しますが、数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。

備蓄食料品の配布(午前11時15分〜 アトリウムロビー)

アルファ化米や乾パンの無料配布を行います!