ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

図書館の新着本

ページID:0002124 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

今月の新着本をご紹介します。

文学

新着本(文学)
タイトル 著者
ああうれしい 畠中恵
記念日  青山七恵
交番相談員百目鬼巴 長岡弘樹
署長サスピション 今野敏
長くなった夜を、 中西智佐乃
非在の街 ペン・シェパード
YABUNONAKA -ヤブノナカ― 金原ひとみ
闇をわたる セレブ・ケース 堂場瞬一
人よ、花よ 上/下 今村翔吾
名探偵たちがさよならを告げても 藤つかさ
よりそう言葉 五木寛之
受け手のいない祈り 朝比奈秋
絵馬と脅迫状 久坂部羊
織部の妻 諸田玲子
匣真演義  姫賊僑燐伝 矢野隆
作家の黒歴史 宮内悠介
天使も踏むを畏れるところ 上/下 松家仁之
バックミラー 羽田圭介
花のたましい 朱川湊人
百一歳。終着駅のその先へ 佐藤愛子
墳墓記 高村薫
鳥の心臓の夏 ヴィクトリア・ロイド=バーロウ
水の流れ クラリッセ・リスペクトル

一般

新着本(一般)
タイトル 著者
京都の歩き方 歴史小説家50の視点 澤田瞳子
知らないと増えない、もらえない妻のお金新ルール 井戸美枝
テレビプロデューサーひそひそ日記 北慎二
ヨイヨワネ あおむけ編 ヨシタケシンスケ
ヨイヨワネ うつぶせ編 ヨシタケシンスケ

ティーンズ(中・高生向け)

新着本(ティーンズ)
タイトル 著者
妖鳥魔獣物語 廣嶋玲子
ふつつかな悪女ではございますが 10 中村颯希
あいだのわたしたち ユリア・ラビノヴィチ
さみしい夜のページをめくれ 古賀史健
正しく疑う 新時代のメディアリテラシー 池上彰

児童書

新着本(児童書)
タイトル 著者
虹の島のお手紙つき ダイヤモンド編 2 ジュリー・サイクス
モンゴル大草原風の馬(マジック・ツリーハウス) メアリー・ポープ・オズボーン
妖怪の子、育てます 5 廣嶋玲子
おしりたんてい たいけつ!かいとうアカデミー スターサイド トロル
おしりたんてい たいけつ!かいとうアカデミー ムーンサイド トロル
サイエンスの学校 ニュートンプレス
ワンドラゴラといっしょ(なのだのノダちゃん) 如月かずさ
モンスターファミリー 有田奈央
スロットマシーン・エアホッケーをつくろう いしかわまりこ
バーベキュー・ドリンクバーをつくろう いしかわまりこ
名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたい社会科の偉人103 青山剛昌
山あそびのやくそく 佐藤繁一

絵本

新着本(絵本)
タイトル 著者
あしたのショウ(学校がもっとすきになるシリーズ) 小泉るみ子
わすれものとどけます(学校がもっとすきになるシリーズ) こばようこ
わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) 酒井以
だいじょうぶ、ここにいるよ 宮野聡子
にらめっこしましょあっぷっぷ 林るい
あたらしいともだち いもとようこ
ねんねんよう 鎌田暢子
アンパンマンとえんぴつじま やなせたかし
わたしのちいさないきものえん 大島加奈子
ベランダでわたをつくったよ あおきあさみ

地方

新着本(地方)
タイトル 著者
ポートアルバーニ少年少女訪問 第19回 網走市
人生劇場 桜木紫乃
網走市統計書 令和6年度版 網走市
紀州犬 熊五郎物語 甲斐崎圭
帯広美術館コレクション選 3 北海道立帯広美術館