図書館で購入しているもの、寄贈いただいているものなど、所蔵している新聞・雑誌の一覧です。
置いてある場所は次のとおりです。
- 雑誌
図書館1階中央「雑誌・くらしのコーナー」
- 新聞
図書館1階カウンターに向かって右手の窓側「新聞閲覧コーナー」
(注)「網走タイムズ」「朝日新聞」当日号はカウンターに置いてあります。
ご覧になりたいときは職員にお申し付けください。
購読紙一覧
購読紙一覧
朝日新聞 |
全国紙 |
読売新聞 |
全国紙 |
日本経済新聞 |
全国紙(経済紙) |
北海道新聞 |
地方紙 |
日刊スポーツ |
スポーツ紙 |
網走タイムズ |
地元紙 |
雑誌一覧
あ行
雑誌一覧(あ行)
明日の友
|
シニア世代向け生活誌 |
家の光(東日本版) |
JAグループの家庭誌 |
栄養と料理 |
栄養バランス料理情報誌 |
ESSE(エッセ) |
女性向け生活情報誌 |
LDK(エルディーケー) |
女性向け商品テスト誌 |
オール読物 |
エンターテインメント小説誌 |
O.tone(オトン) |
札幌を楽しむための情報誌 |
オレンジページ |
主婦向け生活情報誌 |
か行
雑誌一覧(か行)
Casa BRUTUS(カーサブルータス) |
暮らしのデザイン誌 |
からだにいいこと |
30代~40代女性向け健康情報誌 |
きょうの健康 |
NHK「きょうの健康」テキスト版 |
きょうの料理 |
NHK「きょうの料理」テキスト版 |
Quilts Japan(キルトジャパン) |
キルト情報誌 |
クォリティ |
北海道の総合月刊誌 |
暮しの手帖/暮しの手帖別冊 |
暮らしを提案する総合生活誌 |
クロワッサン |
食事を中心とした生活情報誌 |
芸術新潮 |
芸術総合誌 |
月刊クーヨン |
育児情報誌 |
月刊自家用車 |
自動車総合誌 |
月刊スキーグラフィック |
スキー専門誌 |
月刊武道 |
総合武道文化誌 |
健康365 |
健康情報誌 |
Kodomoe(コドモエ) |
子育て情報誌 |
子供の科学 |
小・中学生向け科学情報誌 |
さ行
雑誌一覧(さ行)
財界さっぽろ |
北海道の政治・経済月刊誌 |
サライ |
シニア世代男性向け生活誌 |
サンキュ! |
30代~女性向け生活情報誌 |
週刊金曜日 |
総合週刊誌 |
週刊新潮 |
一般総合週刊誌 |
週刊ダイヤモンド |
ビジネス情報週刊誌 |
週刊文春 |
一般総合週刊誌 |
趣味の園芸 |
NHK「趣味の園芸」テキスト版 |
小説新潮 |
旬の作家の旬の作品を掲載する文芸誌 |
小説すばる |
若い女性に人気の小説誌 |
人民中国 |
中国を知るための日本語総合誌 |
随筆春秋 |
随筆の同人誌 |
すてきにハンドメイド |
NHK「すてきにハンドメイド」テキスト版 |
スポーツグラフィックナンバー |
スポーツ情報誌 |
宇宙(そら)のとびら |
宇宙・航空関連情報誌 |
た行
雑誌一覧(た行)
Tarzan(ターザン) |
体づくりのためのライフスタイル誌 |
大学時報 |
高等教育に関する情報誌 |
ダ・ヴィンチ |
あらゆる本の紹介雑誌 |
図書 |
岩波書店の本の紹介誌 |
な行
雑誌一覧(な行)
日経WOMAN |
働く女性のための情報誌 |
日経トレンディ |
流行情報誌 |
日経PC21 |
パソコン情報誌 |
Newton(ニュートン) |
科学情報誌 |
North Angler's(ノース アングラーズ) |
北海道の釣り情報誌 |
は行
雑誌一覧(は行)
パンプキン |
こころとからだの健康誌 |
BE-PAL(ビーパル) |
アウトドア情報誌 |
婦人公論 |
美しく年を重ねる女性のための情報誌 |
婦人之友 |
女性誌の草分け |
文藝春秋 |
一般総合月刊誌 |
本郷 |
吉川弘文館の本の紹介誌 |
ま行
雑誌一覧(ま行)
MAMOR(マモル) |
防衛省オフィシャル誌 |
ミセスのスタイルブック |
女性向けソーイングとファッション誌 |
MOE(モエ) |
絵本とキャラクター情報誌 |
モノ・マガジン |
グッズ専門誌 |
や行
雑誌一覧(や行)
山と渓谷 |
登山情報誌 |
UP |
東京大学研究紹介・随筆 |
ゆうゆう |
50代~女性向け情報誌 |
ら行
雑誌一覧(ら行)
ランナーズ |
ランニング、ジョギング情報誌 |
Replan北海道 |
北海道の住宅誌 |
わ行
雑誌一覧(わ行)
早稲田文学 |
早稲田大学文学部を中心にした文芸誌 |