本文
令和6年度まちづくりふれあい懇談会が終了しました
令和6年度まちづくりふれあい懇談会
市民と市が対話を深め、お互い知恵を出し合い、力を合わせて、住みよい豊かなまちづくりを進めるため、網走市町内会連合会との共催で「まちづくりふれあい懇談会」を開催しました。
テーマ
- ごみの広域処理について(資料 [PDFファイル/623KB]
- 公園敷地等を活用した雪置き場について(資料 [PDFファイル/1.58MB])
- 北海道横断自動車道網走線(女満別空港~網走間)の状況について(資料 [PDFファイル/3.83MB])
懇談会日程
No | 日時 | 会場 | 参加人数 | 議事録 |
---|---|---|---|---|
1 | 7月22日(月曜日) 午後6時30分〜 |
農村環境改善センター | 8人 | 第1回記録書 [PDFファイル/790KB] |
2 | 7月29日(月曜日) 午後6時30分〜 |
南コミュニティセンター | 10人 | 第2回記録書 [PDFファイル/868KB] |
3 | 8月5日(月曜日) 午後6時30分〜 |
西コミュニティセンター | 3人 | 第3回記録書 [PDFファイル/657KB] |
4 |
8月7日(水曜日) 午後6時30分〜 |
呼人コミュニティセンター | 8人 | 第4回記録書 [PDFファイル/581KB] |
5 | 8月8日(木曜日) 午後6時30分〜 |
向陽ヶ丘住民センター |
6人 | 第5回記録書 [PDFファイル/1.07MB] |
6 | 8月9日(金曜日) 午後6時30分〜 |
駒場住民センター | 23人 | 第6回記録書 [PDFファイル/288KB] |
7 | 8月20日(火曜日) 午後6時30分〜 |
藻琴研修センター | 20人 | 第7回記録書 [PDFファイル/382KB] |
8 | 8月21日(水曜日) 午後6時30分〜 |
エコーセンター | 19人 | 第8回記録書 [PDFファイル/354KB] |
9 | 8月26日(月曜日) 午後6時30分〜 |
天都山丸善会館 | 12人 | 第9回記録書 [PDFファイル/886KB] |
10 | 8月27日(火曜日) 午後6時30分〜 |
潮見コミュニティセンター | 20人 | 第10回記録書 [PDFファイル/682KB] |