本文
令和6年度 市立ひまわり保育園入園児の募集について
令和6年4月1日から新たに入園する園児を募集します。(現在、入所している園児については、園を通じて、継続の意向を確認します。)
入所受付期間
令和6年1月4日(木曜日)から1月18日(木曜日)まで
- 土曜日、日曜日については、受付を行いません。
- 上記受付期間を過ぎてからも4月1日入園の申し込みについては随時受け付けますが、入園等の決定が遅れる場合がありますので、予めご了承ください。
(注)年度途中の入所については、入園日の1か月前から受付を行い、先着順の入園となります。また、育児休業明け復職による入園については、入園日の2か月前から受付を行います。
必要書類
- 保育所入所申込書兼保育児童台帳
- 施設型給付費・地域型保育給付費等 支給認定申請書
- 保育が必要な理由の確認書類
- 父および母の就労証明書(勤務先からの証明)
- 就労証明書様式[PDFファイル/600KB]
就労証明書様式[Excelファイル/57KB]
記載例[PDFファイル/476KB]
記載要領[PDFファイル/150KB] - 内職証明(発注者からの証明)
- 診断書(医師からの証明)[PDFファイル/54KB]
診断書(医師からの証明)[Wordファイル/15KB] - 母子手帳
- 身体障害者手帳・療育手帳等
- その他(求職活動申立書・在学証明等)
就労証明書は入園日以降の勤務状況が確認できる雇用期間が記載されているもの。
園児募集内容
募集園児数については、年齢により異なります。
保育所名 | 所在地 | 募集園児数 | |
---|---|---|---|
市立ひまわり保育園 (定員60名) |
網走市駒場北4丁目2番18号 | 生後57日目~5歳児まで、各年齢若干名 |
対象児童入所基準
児童の保護者のいずれもが、次の各号のいずれかに該当すること。
- 就労(月48時間以上)が常態としている。
- 妊娠中(産前8週以内)、又は出産後(8週以内)である。
- 病気、負傷、心身に障がいがある。
- 同居の親族を、常時介護・看護している。
- 災害に遭い、その復旧にあたっている。
- 求職活動(起業準備)を継続的に行っている。
- 就学(職業訓練校での訓練を含む)している。
- 虐待やDVのおそれがある。
- その他上記に準じる状態として市が認める場合
保育料
- 入所する児童の世帯全員の課税状況(市町村民税の所得割)に応じて、決定されます。税額控除については調整控除のみ控除の対象となります。また、令和6年4月から8月分の保育料については、令和5年度の市町村民税の課税額(令和4年1月~令和4年12月までの収入)を、令和6年9月から令和7年3月分の保育料については、令和6年度の市町村民税の課税額(令和5年1月~令和5年12月までの収入)を使用し算定いたします。
- 「幼児教育・保育無償化」の制度により0歳から2歳児クラスの市町村民税非課税世帯の児童および3歳から5歳児クラスの児童の保育料が無料となります。
利用調整
各年齢とも定員を超える希望者があった場合は、選考基準(就労状況等)による選考を行い、入所者を決定させていただきます。
めざす子ども像(保育の方針)
網走市立ひまわり保育園
- 健康な子ども
- 友達と楽しく遊べる子ども
- 考えて行動できる子ども
- 思いやりのある子ども
- 自分の気持ちを表現できる子ども
保育内容及び主な年間行事予定
時間 | 保育内容 | 時間 | 保育内容 |
---|---|---|---|
7時30分~9時00分 | 登園 | 12時30分~14時30分 | 午睡 |
9時30分~ | 組別保育 | 15時00分~ | おやつ |
11時30分~ | 給食 | 16時00分~ | 自由遊び・降園 |
保育園入園日から1週間~2週間については、お子さまが集団生活に無理なく慣れるために保育時間を午前中までの短縮保育「ならし保育」を実施いたします。
主な年間行事予定
- 父母参観日、運動会、親子遠足、お遊戯会、卒園式(保護者の方も出席をお願いします。)
- 七夕、収穫祭、餅つき、クリスマス会、節分、修了式、避難訓練(毎月)、体位測定(隔月)、健康診断(年2回)、歯科検診(年2回)
- 園児の虫歯予防のため、フッ素洗口を実施しています。(週1、年中・年長)
園開放
保育園開放では、同年齢のお友達とのふれあいを楽しむことができます。
事前の申込は必要ありません。
園開放実施日時は、しえんセンター通信をご確認ください。