本文
給与からの特別徴収について(市民税・道民税・森林環境税を給料から天引きする場合)
給与からの特別徴収とは
特別徴収とは、給与所得にかかる市民税・道民税・森林環境税を納めやすくするため、納税者が1年間に納めなければならない市民税・道民税・森林環境税を6月から翌年5月までの12回に分けて、給与支払者が毎月給与の支払をする際、納税者から徴収し、事業所ごとにまとめて納入していただく制度をいいます。
特別徴収義務者とは
地方税法および網走市税条例の規定により、特別徴収義務者の指定を受けている給与の支払者をいいます。
5月31日までに網走市から「特別徴収義務者指定通知書」と「市民税・道民税・森林環境税特別徴収税額通知書」が送達されますと特別徴収の義務が発生し、各納税者から毎月定められた税額(月割額)を徴収し、納期限(徴収した月の翌月10日)までに「納入書」により納入していただくことになります。
特別徴収される人
1月1日現在、網走市に住所を有し、前年中に給与所得があり、6月1日現在において引き続き給与の支払いを受けている人です。
各種申請書
- 特別徴収にかかる給与所得者異動届出書 納税義務者が異動(退職・休職・死亡・転勤等)し給与の支払いを受けなくなり、特別徴収を止める場合に使用します。
特別徴収に係る給与所得者異動届出書(PDF様式 [PDFファイル/254KB]/特別徴収に係る給与所得者異動届出書(Excel様式 [Excelファイル/135KB] - 普通徴収から特別徴収への異動届出書 雇用等により普通徴収(個人で納付書払い)の方を特別徴収にする場合に使用します。
普通徴収から特別徴収への異動届出書(PDF様式[PDFファイル/357KB]/普通徴収から特別徴収への異動届出書 Excel様式195KB[Excelファイル/195KB]) - 特別徴収義務者所在地・名称等変更届出書 解散、休業等により、特別徴収を継続できなくなった場合や、社名変更、所在地の変更があった場合に使用します。
特別徴収義務者所在地・名称等変更届出書(PDF様式[PDFファイル/109KB]/特別徴収義務者所在地・名称等変更届出書 Excel様式(110KB)[Excelファイル/110KB])
特別徴収の手引き
市民税・道民税・森林環境税特別徴収の手引き [PDFファイル/1.38MB]