ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 企画総務部 > 税務課 > 給与からの特別徴収について(市民税・道民税・森林環境税を給料から天引きする場合)

本文

給与からの特別徴収について(市民税・道民税・森林環境税を給料から天引きする場合)

ページID:0001837 更新日:2024年12月24日更新 印刷ページ表示

給与からの特別徴収とは

特別徴収とは、給与所得にかかる市民税・道民税・森林環境税を納めやすくするため、納税者が1年間に納めなければならない市民税・道民税・森林環境税を6月から翌年5月までの12回に分けて、給与支払者が毎月給与の支払をする際、納税者から徴収し、事業所ごとにまとめて納入していただく制度をいいます。

特別徴収義務者とは

地方税法および網走市税条例の規定により、特別徴収義務者の指定を受けている給与の支払者をいいます。
5月31日までに網走市から「特別徴収義務者指定通知書」と「市民税・道民税・森林環境税特別徴収税額通知書」が送達されますと特別徴収の義務が発生し、各納税者から毎月定められた税額(月割額)を徴収し、納期限(徴収した月の翌月10日)までに「納入書」により納入していただくことになります。

特別徴収される人

1月1日現在、網走市に住所を有し、前年中に給与所得があり、6月1日現在において引き続き給与の支払いを受けている人です。

各種申請書

特別徴収の手引き

市民税・道民税・森林環境税特別徴収の手引き [PDFファイル/1.38MB]

詳しくは下記のリンクをご覧ください

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)