ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 健康福祉部 > 介護福祉課 > 地域包括支援センターとは

本文

地域包括支援センターとは

ページID:0002035 更新日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示

Q.地域包括支援センターってなに?

A.地域の福祉増進を総合的に支援する中核機関です。

地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう介護保険やその他サービスをはじめ、保健・福祉・医療など様々な資源を活用した支援を包括的・継続的に行うための中核機関として市町村により設置されている機関です。
生活上の相談から要支援となった方の介護予防計画の作成など、さまざまな角度から地域の方の生活を包括的に支援しています。

網走市では2ヶ所の地域包括支援センターを設置しています。
お住まいの地域を担当するセンターをご利用ください。

網走市地域包括支援センター りんく

網走市南2条東1丁目4番地2
電話 0152-67-8305

北圏域

北東・海岸町・北西・緑町・二ツ岩・明治・向陽ヶ丘

中央・西圏域

南東・港町・南西・錦町・台町・桂町・新町・大曲・三眺・天都山・能取・平和・卯原内・越歳・嘉多山・二見ヶ岡

網走市地域包括支援センター マウニ

網走市つくしヶ丘3丁目9番1号
電話 0152-45-2730

東・呼人圏域

駒場南1~5丁目・駒場北1~5丁目・潮見・呼人・八坂・東網走・中園

南圏域

駒場南6~8丁目・駒場北6丁目・つくしヶ丘・鱒浦・豊郷・藻琴・昭和・山里・稲富・北浜・丸万・実豊・音根内・浦士別・栄・清浦

Q.どんなことをしているの?

A.地域包括支援センターは、高齢者のみなさんを総合的に支えます。

  • 介護保険における要支援(1~2)と認定された方に対するケアマネジメント
  • 要介護・要支援状態となるおそれのある高齢者に対する介護予防のケアマネジメント
  • 介護保険・その他のサービスやさまざまな相談に伴う総合的な支援
  • 高齢者への虐待の対応
  • 権利擁護・成年後見制度の利用支援
  • 介護支援専門員(ケアマネジャー)の相談や困難事例に対する指導・助言

Q.どんな人が働いてるの?

A.主任介護支援専門員・社会福祉士・保健師といった3職種が配置されています。

地域包括支援センターには、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)・社会福祉士・保健師といった3職種が配置されており、それぞれの専門分野の知識を生かしながら連携し、高齢者に対する各種相談や介護予防など様々な面から総合的に支援しています。

所在地

地域包括支援センター

地域包括支援センター りんく
地域包括支援センター マウニ