ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
戸籍保険課取り扱い料金表
住民票・個人番号カード関係
住民票・個人番号カード関係
| 住民票写し〈全部・一部〉 |
300円 |
| 広域交付住民票 |
300円 |
| 除かれた住民票の写し |
300円 |
| 住民票記載事項証明(現況届、不在住証明等) |
300円 |
| 住民票の閲覧(一世帯) |
300円 |
| 個人番号カード再発行 |
800円 |
| 個人番号カード用電子証明書 |
200円
|
戸籍関係
戸籍関係
| 戸籍全部事項証明(謄本)・戸籍個人事項証明(抄本) |
450円 |
| 戸籍全部事項証明書提供用識別符号 |
400円 |
| 除籍全部事項証明(謄本)・戸籍個人事項証明(抄本) |
750円 |
| 除籍全部事項証明書提供用識別符号 |
700円 |
| 改製原戸籍(昭和・平成) |
750円 |
| 戸籍記載事項証明(不在籍証明、独身証明等) |
350円 |
| 除籍記載事項証明 |
450円 |
| 受理証明 |
350円・1,400円 |
| 附票(全部・一部) |
300円 |
印鑑登録関係
印鑑登録関係
| 印鑑登録証明 |
400円 |
| 印鑑登録証(新規) |
200円 |
| 印鑑登録証(再交付) |
300円 |
税証明関係
租税公課証明
租税公課証明
| 納税証明〈1年1税目) |
300円 |
| 所得証明(1件) |
300円 |
| 課税証明(1年1税目) |
300円 |
評価〈課税〉証明
評価(課税)証明
| 評価(1筆・1棟) |
300円 |
| 課税(1年1税目) |
300円 |
資産証明
資産証明
| 評価証明(1筆・1棟) |
300円 |
| 土地・家屋登録(1筆・1棟) |
300円 |
| 住宅用家屋証明(1件 |
1,300円 |
| その他(1件) |
300円 |
その他
その他
| 課税台帳の写し(1枚) |
300円 |
| 課税台帳の閲覧(1件) |
300円 |
| 地番図の閲覧(見開き1ページの閲覧) |
200円 |
| 交付手数料その他の図面(1枚) |
520円
|
火葬場使用料
火葬場使用料
| 種別 |
市内住民 |
市外住民 |
| 11歳以下 |
6,600円 |
9,900円 |
| 12歳~69歳 |
10,200円 |
15,300円 |
| 70歳以上 |
6,000円 |
15,300円 |
| 死産児 |
2,400円 |
3,600円 |
| 胞衣および産褥物 |
600円 |
900円 |
| 肢体 |
2,000円 |
3,000円 |
その他の証明
その他の証明
| 扶養証明 |
300円 |
| 身分証明 |
300円 |
| 営業証明 |
450円 |
| 火葬許可証再発行 |
300円 |