本文
市民活動に関する支援を行っています
「地域で何か活動してみたいけど、何から始めたらいいのか分からない」、「団体の活動やイベントをもっと色々な人に知ってほしい」など、市民活動を行う上で、相談したいこと、知りたいことについて、市民活動推進課までお気軽にお問い合わせください。
どんなに些細なことでも、まずはお気軽にご相談ください。
- これから市民活動を始めたい、参加したい
- 活動内容をPRしたい、みんなに知って欲しい
- 市民活動に役立つ情報や制度を知りたい
- 活動経費を支援して欲しいなど
市民活動団体等の活動経費の支援について
網走市市民活動活性化補助金
令和5年度から7年度まで、市民活動の活性化、コミュニティの育成に取り組む市民団体等の活動に要する経費を補助するため、新たに「市民活動活性化補助金」を交付します。(1事業につき5万円まで、対象経費の全額を補助します)。
補助の要件等、詳細につきましては、事前にお問い合わせください。
網走市市民活動活性化補助金の概要について
事業実施期間
令和5年度から令和7年度まで(3年間)
補助対象団体
網走市民が主体となり構成し、主に網走市内で活動する5名以上の団体・サークル等
補助対象事業
- 市民活動の活性化に資する事業
- コミュニティの育成に資する事業
補助対象経費
消耗品費、会場使用料、郵便料、広告料、イベント実施に係る保険料、チラシ印刷代など
補助額
1事業につき5万円まで(最大2年間補助。2年目は2万5千円まで)
補助の対象とならない事業
下記の事業は補助対象外です。
- 過去にこの補助金の交付を受けた事業
- この補助金とは別に、ほかの補助金の交付を受けている事業
- 委託事業として受託している事業
- 主として視察、研修、訓練(自主防災組織等による訓練、救急救命講習など)を内容とする事業
- 法令等に違反し、又は違反する恐れのある事業
- すでに団体の事業として定期的に開催している講演会、イベント等の事業
- 主に団体内の自主学習を目的として開催する事業
- 大会、会議の開催を目的とする事業
- 営利を目的とする事業
- 政治活動、宗教活動を目的とする事業
- 事業の効果が専ら個人又は当該団体等に帰属し、公的性を欠くと認められる事業
案内チラシ[PDFファイル/530KB]をご覧ください。