ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 教育委員会社会教育部 > スポーツ課 > 網走市スポーツ推進委員

本文

網走市スポーツ推進委員

ページID:0002255 更新日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示

スポーツ推進委員とは

1.スポーツ推進委員の位置付け

 平成23年6月24日にスポーツ振興法の全部改正に伴いスポーツ基本法が公布され、同年8月24日に施行されたことから、同法第32条に基づき、網走市が網走市スポーツ推進委員規則を制定し、同規則に基づき、市民のスポーツ推進及びスポーツ活動促進のため委嘱された委員です。
((注)従前はスポーツ振興法第19条に基づき、網走市が網走市体育指導委員規則を制定し、その規則に基づき、市民のスポーツ振興及びスポーツ活動促進を行うために体育指導委員を委嘱しておりました。)

2.スポーツ推進委員の職務

 スポーツ推進を図るため、住民に対してスポーツの紹介・実技の指導や、その他スポーツに関する指導・助言を行うものです。
 また、教育機関やスポーツ団体等の行事に協力するほか、委員自らスポーツ行事の企画・運営も行います。
 網走市では教育委員会の推薦により、現在24名(定数25名以内)が網走市スポーツ推進委員として活動しています。

網走市スポーツ推進委員名簿
名前 専門種目
篠原 静雄 体操、ダンス、体操公認審判、空手3段
浅井 明子 バドミントン、バドミントン審判員、公認体力測定判定員
舟生 憲次郎 ソフトボール、ソフトボール1種審判員
佐々木 英明 バドミントン、フォークダンス
高岡 正治 スキー、バレーボール、野球、全日本スキー連盟指導員
三島 幸子 スキー、全日本スキー連盟指導員
富坂 昭 スケート、日氷連1種審判員
荘司 勝次 陸上競技、陸上競技公認審判B級、バドミントン
多田 吾郎 バドミントン、バドミントン1級審判員
尾村 一義 柔道、ソフトボール、スポーツ少年団C級指導員
瀬戸 修一 野外レクリエーション
新里 隆志 スキー、全日本スキー連盟指導員、救急救命士
中田 光哉 陸上競技、陸上競技公認審判A級
高取 和行 全日本スキー連盟準指導員
船水 陽子 スピードスケートB級
佐藤 智孝 全日本スキー連盟準指導員、テニス、卓球
藤本 幹人 クロスカントリースキー1級、陸上競技
小澄 晃 スノーボードJSBA B級インストラクター
中川 一弘 クロスカントリースキー
古田 典生 テニス、柔道
佐藤 忍 テニス
中村 幸平 ラグビー
松島 桂吾 バスケットボール
関根 健太郎 ラグビー

任期 令和4年6月1日~令和6年5月31日