本文
令和5年度芸術文化事業一覧
東日本大震災チャリティ 土田英順チェロコンサート
日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任した土田英順氏による東日本大震災のチャリティコンサートを開催します。
津波の犠牲になった女性のチェロを譲り受け、見事に蘇らせ、天国まで音色が届くことを願いながら、情緒豊かに奏でます。
土田英順氏によるチェロ演奏に加え、今年度は長年チャリティコンサートを共に取り組んでいる鳥居はゆき氏によるピアノ伴奏を実施します。
日時:11月18日(土曜日)午前11時00分開演
会場:エコーセンター2000 アトリウムロビー
(注)入場料無料
(注)チャリティコンサートのため、募金を行います。ご協力をお願いいたします。
プログラム
- カタルーニャ民謡:鳥の歌
- カッチーニ:アヴェマリア
- グノー:アヴェマリア
- バッハ:G線上のアリア
- 被災地の話
- ベートーベン:月光の曲
- ベートーベン:悲愴ソナタから第2楽章
- 被災地の話
- エルガー:愛の挨拶
- ピアソラ:リベルタンゴ
(公演終了)THE JAZZ AVENGERS 1st Album Release Tour2023
2021年、ドイツのミュンヘンで行われたOne Young Would閉会式でのパフォーマンスの為に、川口千里(Dr)が日本の女性トップミュージシャンを召集!
リズム体は瀬川千鶴(EG)、竹田麻里絵(Key)、芹田珠奈(EB)で固め、フロントは米澤美玖(TS)、寺地美穂(AS)、WaKaNa(AS)、中園亜美(SS)が華やかに飾り、サックス4管という編成ならではの煌びやかなサウンドを響かせる。
ジャズはもちろんファンクやフュージョンをベースに、セッションやライブサポート、レコーディング等、各方面でファーストコールのメンバーが集結した、まさにAVENGERSの名に相応しい最強のバンドである。
日時:6月17日(土曜日)午後5時00分開演(午後4時30分開場)
会場:エコーセンター2000 エコーホール
チケット情報
(注)チケットは完売しました。
市民企画提案/ちぱしり倶楽部
(公演終了)AUN J クラシック・オーケストラ CONCERT 2023【網走公演】
「1000年続く和の音を、1000年先まで伝えたい。」をコンセプトに、2008年に和楽器のみで構成されたユニット。
リーダーの井上良平を中心に、和太鼓・三味線・箏・尺八・篠笛、それぞれの第一人者である邦楽家7人で活動中。
国内では、毎年の単独公演の他、文化財での公演や世界遺産での奉納演奏など、精力的に活動を続け、奈良県吉野町観光大使にも任命されている。
海外ではモンサンミッシェル内での世界初のコンサートやワシントンDC桜祭りなどの海外有名イベントでの演奏、アジア開発銀行総会、2018年日露首脳会談など、公的な場での演奏も多数行い、和の音を、世代を超えて日本中・世界中に広める活動を日々続けている。
日時:8月20日(日曜日)午後3時00分開演(午後2時30分開場)
会場:エコーセンター2000エコーホール
チケット情報
発売日
6月16日(金曜日)10時00分から各販売所で取り扱い開始!
販売所
- エコーセンター2000
- 網走市民会館
- 市役所売店
- キタノ靴
- フジヤ書店
- 喫茶ちぱしり
価格等
一般:3,000円
高校生以下:1,500円
(注)自由席
(注)当日券500円増(前売券が完売した場合は、当日券の取り扱いはありません。)
(注)入場制限なし
市民企画提案/和楽器を楽しむ会
(公演終了)桂 三段 独演会(落語)
六代桂文枝一門、上方落語協会会員、帯広市出身の道内在住落語家・桂三段氏の独演会を開催します。
日時:9月12日(火曜日)午後6時30分開演(午後6時00分開場)
会場:エコーセンター2000エコーホール
チケット情報
発売日
7月12日(水曜日)10時00分から各販売所で取り扱い開始!
販売所
- エコーセンター2000
- 網走市民会館
価格等
500円
(注)自由席
(注)当日券800円(前売券が完売した場合は、当日券の取り扱いはありません。)
(注)入場制限なし