本文
網走市公式LINEによる道路等通報状況
網走市公式LINEによる道路等通報内容について
道路や除雪状況等について、網走市公式LINEより、市民の皆様から通報いただいた内容をお知らせいたします。
網走市公式LINEについては「網走市公式LINEお友だち募集中!」をご覧ください。
通報日 | 通報内容 | 損傷場所 | 対応 |
---|---|---|---|
4月13日 | 舗装の剥離 | 駒場4丁目 | 現場にて状況確認 経過観察し、かつ適宜簡易補修を行う |
4月15日 | グレーチングが破損している | 字呼人 | 修繕対応済 |
4月19日 | 路上から水が出ている | 潮見2丁目 | 上水道課で修繕対応済 |
5月3日 | 風でゴミステーションが動いてゴミが散乱している | 南7条東2丁目 | 清掃リサイクル係で対応済 |
5月7日 | 道路が破損している | 桂町5丁目 | 破損確認できず |
7月1日 | 雑草が伸びており、車が見にくい | 駒場南3丁目 | 草刈対応済 |
7月12日 | 舗装のつなぎ目が陥没している | 緑町 | 修繕対応済 |
7月16日 | 歩道に穴が空いている | 呼人 | 修繕対応済 |
8月17日 | トンネルの天井にスズメバチの巣がある | 呼人 | 生活環境課で除去対応済 |
9月8日 | 仕切弁から水が湧いている | 呼人 | 上水道課で修繕対応済 |
9月21日 | 舗装の剥離 | 駒場南4丁目 | 簡易補修で対応済 経過観察し、かつ適宜簡易補修を行う |
10月11日 | 鉄管が出ている | 南9条西2丁目 | 管理者に連絡対応済 |
10月19日 | 木が道路に倒れている | 呼人 | 撤去対応済 |
2月6日 | 雪で歩道が埋まっているため歩行者が危険 | 向陽ケ丘 |
排雪により対応済 |
2月14日 |
轍が出来て道がガタガタで車がはまりそうになる |
潮見10丁目 |
除雪により対応済 |
2月14日 | 路面が雪でザクザクで車がはまりそうになる | 北9条西2丁目 |
除雪により対応済 |
2月15日 | 轍がひどく走るのが大変 マンホール部分が穴になっている |
駒場北4丁目 | 随時除雪にて対応 |
2月16日 | 歩道が雪でぬかるんでいる | 北10条西5丁目 | 除雪により対応済 |
2月23日 | 排雪はいつ頃くるのでしょうか | 南10条東4丁目121-3 | 道道のため、振興局に引き継ぎ済 |
3月1日 | 鉄板がめくれていて踏むとタイヤが破損する可能性がある | 南9条西4丁目15 | 修繕対応済 |
3月1日 | 雪が積まれている写真のみ | 南4条東1丁目5 | 通報内容が確認できないため、非対応 |
3月7日 |
車で走行中、穴に気づかず踏んでしまいパンクしてしまいました |
藻琴225-311 | 道道のため、振興局に引き継ぎ済 |
3月8日 | 歩道部に雪が積まれている写真のみ | 駒場北4丁目323 | 通報内容が確認できないため、非対応 |
3月9日 | 排雪はいつ頃くるのでしょう | 南10条東4丁目121-3 |
道道のため、振興局に引き継ぎ済 |
3月13日 | ホテルしんばしの看板の写真のみ | 新町1丁目2-10 | 撤去対応済 |
3月30日 | 舗装の剥離 | 駒場南4丁目8-1 | 経過観察し、かつ適宜簡易補修を行う |
6月、11月、12月、1月の通報はありませんでした。