本文
「東オホーツク定住自立圏連携パートナーシップ宣誓制度(案)」に対するパブリックコメントの結果について
東オホーツク定住自立圏(網走市、斜里町、清里町、小清水町、大空町)では、性的マイノリティの方の日常生活の困難や生きづらさの軽減を図り、誰もが性別・性自認・性的指向に関わらず個人として尊重され、多様な選択ができる社会を目指し「パートナーシップ宣誓制度」を導入することとし、下記のとおりパブリックコメントを実施しました。
募集対象
東オホーツク定住自立圏連携パートナーシップ宣誓制度(案)~概要版~ [PDFファイル/175KB]
パートナーシップ宣誓の取扱いに関する要綱(案) [PDFファイル/229KB]
募集期間
令和5年12月25日(月曜日)~令和6年1月23日(火曜日)
応募資格(次のいずれかに該当する方)
網走市・斜里町・清里町・小清水町・大空町に
- 在住している方
- 事務所や事業所と持つ個人、法人及び団体
- 所在する事務所や事業所に勤務している方
- 所在する学校に在学している方
募集結果
意見の件数 2件
詳細は東オホーツク定住自立圏連携パートナーシップ宣誓制度への意見募集結果について [PDFファイル/219KB]をご覧ください。