ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 企画総務部 > 企画調整課 > 令和3年度分 市長への手紙の紹介(教育)

本文

令和3年度分 市長への手紙の紹介(教育)

ページID:0001377 更新日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示

令和3年度に寄せられた『教育』に関する手紙の内容を要約して掲載しています。

成人式日程変更についてのお願い

8月に延期された成人式ですが、当店のスタッフはワクチン接種が8月以降の予定で、抗体が出来るまでの期間を考えても8月は感染リスクを抱えて接客しなくてはいけません。成人式を9月もしくは10月に延期してほしいです。その頃にはスタッフも抗体を持てますし、成人の方たちも8月よりは接種が進んでいると思います。ギリギリではなく、この時期に再延期を考えて頂けると美容室側も成人の方も予定を変更可能と思います。

返信

8月14日に開催を予定していた令和3年網走市成人式は、国内・道内における新型コロナウイルス感染拡大が続き、今後も収束が見通せない状況にあることから、式典の中止を決定いたしました。成人式を心待ちにされていた方、関係者の皆さまには、たいへん心苦しい判断ですが、式典に代わり、成人へのお祝いメッセージ、フォトスポットの設置など網走を再認識してもらう企画を実施したいと考えております。

合宿施設について

愛別のB&Gのような、合宿施設と体育館が一体になっている施設があってもいいのにと感じます。素泊まりで安く使えるようにすれば人口が増えると思います。

返信

当市では、スポーツの振興と併せ交流人口の拡大を図るため、スポーツ合宿の誘致に力を入れており、平成29年度には過去最高の69団体を受け入れるなど、経済波及効果は大きなものとなっております。市内にはさまざまな宿泊施設がありますので、これらの施設とも連携し、合宿でのトレーニング環境の充実に取り組み、今後も各種スポーツ競技の合宿誘致と交流人口の拡大に努めてまいります。

令和3年成人式の開催要望について

令和3年成人式は最終的に中止となった。残念に感じました。小学校から中学校まで共に学んできた、今は疎遠な同級生に、せめて最後の挨拶がしたいと思っていましたができないと言われました。また、子供から大人に変わる大事な節目を迎えられず、自分が成人したという実感を持てません。他の自治体の成人式開催のニュースを見るたびに「網走ではもうできないのだ」とため息をつきます。改めて、令和3年成人式の開催を強く要望します。

とはいえ、このように考えているのは案外僕だけかもしれず、成人式の中止をどう受け止めているのか、新成人の声を聞いてほしいのです。

返信

令和3年成人式は、新型コロナウイルス感染症の拡大のため、大変心苦しい判断でしたが、中止をいたしました。成人式に代わり、若者の明るい未来を応援し、網走のまちを再認識していただく取り組みとして「あばしり二十歳(はたち)応援プロジェクト」を実施し、特設フォトスポットの設置、インスタグラムの開設、流氷館など市内施設の無料入館券の配布などを行ったところです。

また、多くの市民より成人へのお祝いや励ましのメッセージが寄せられ、市公式サイト上で紹介させていただきました。令和3年成人式をあらためて実施することは予定をしておりませんが、同世代の皆さまが集い交流する機会につきましては、今後、対象者へのアンケートを実施し、ご意見を伺いたいと考えております。