本文
エアコン設置工事費助成制度について
網走市エアコン設置工事費助成金制度の申し込みを受け付けます!
申し込み受付期間令和7年4月1日(火曜日)~ 令和8年3月31日(火曜日)まで
(申し込みは、上記受付期間に設置工事を完了し支払いされたものに限ります。受付は先着順とし、申込額が予算額に達した場合は締め切ります。)
【本助成制度の概要はコチラ!】
令和7年度 網走市エアコン設置工事費助成制度概要 [PDFファイル/432KB]
1.制度の目的
この制度は、近年の著しい気温上昇に対し、エアコンを設置することにより、室内環境の改善を図ることを目的とします。
2.助成の対象
1)申請者の要件
- 本市に所有する住宅または借家等に自ら居住する者(ただし、事業所等は除く。)
- 助成金の交付は、同一年度、同一申請者、同一住戸につき1回限りとします
- 市税を滞納していない方
- 暴力団員又は暴力団関係事業者に該当しない方
2)助成対象工事の内容
- 助成対象工事費は1万円(税込)以上とします
- 壁掛け型や天井埋込型などのルームエアコン(室内機・室外機共)の取付を行う工事(中古品・スポットクーラーなどの移動式・窓枠設置式を除く)機器更新を含む
3)その他
- この制度による助成金が交付される場合、国、北海道又は網走市の他の助成金等を受給できない場合があります(介護保険制度、重度障がい者等日常生活用具給付等を受ける工事部分は対象外)
- 申込額が予算額に達した場合は、受付期間内でも締め切ります
3.助成金の分類
この制度は、次のとおり助成額を定めています。
工事内容 | 助成額 |
---|---|
エアコン設置工事 | 助成対象工事費の10%(注)(上限3万円) |
(注)助成額は千円未満切り捨て(例:159,000円の助成対象工事に対し15,000円の助成)
4.申し込み
様式配付 随時、建築係窓口及び本ページ「5.各種様式」にて配布中
受付期間 令和7年4月1日(火曜日)~ 令和8年3月31日(火曜日)
(受付は先着順とし、申込額が予算額に達した場合は締め切ります)
5.各種様式
網走市エアコン設置工事助成金交付申請書兼請求書(様式1)に、
- エアコン設置費の領収書の写し(申請者名宛に設置業者が発行し、品名、価格内訳を明記したもの)
- 振込先(フリガナ、口座番号)の分かる書類(通帳見開きの写し、カードの写し等)
- 委任状(申込様式3)申請者の代理人による申請の場合
を添えて提出してください。申請書兼請求書の受理後、申請者へ助成金を交付します。
申し込みに必要な様式
(第1号様式)エアコン設置工事費助成金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/31KB]
(第1号様式)エアコン設置工事費助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/267KB]
(第3号様式)委任状 [Wordファイル/12KB](申請者の代理人による申請の場合)
(第3号様式)委任状 [PDFファイル/148KB](申請者の代理人による申請の場合)