ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 観光商工部 > 商工労働課 > 官民連携公有地等活用推進事業(RE-ENTRY事業)

本文

官民連携公有地等活用推進事業(RE-ENTRY事業)

ページID:0002419 更新日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示

網走刑務所、民間の企業・団体と連携し、網走刑務所の有する資源を活用し、再犯防止と地域活性化の取組を行うことを目的とします。取組を通して、障がいのある方や刑務所を出所した方を含むすべての人が活躍する共生型地域社会の実現を目指すとともに、持続可能な産業振興を推進します。

網走市リエントリー委員会

現在、市(事務局)と以下の6つの団体で構成されています。

  • 日本体育大学附属高等支援学校
  • 株式会社WIND-SMILE
  • オホーツク網走農業協同組合
  • 網走地区森林組合
  • 金印株式会社
  • 上川大雪酒造株式会社

雇用ニーズ調査の実施について

 障がいのある方や刑務所・少年院を出た方の就労の可能性を探るため、市内の事業所を対象にアンケート調査を実施しました。

雇用ニーズ調査

  • 調査時点 令和4年9月1日(木曜日)現在
  • 調査対象 網走市内の事業所

雇用ニーズ調査結果報告書

参考 網走刑務所について

本所切通農場[PDFファイル/232KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)