ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 観光商工部 > 商工労働課 > ふるさと納税ワンストップ特例申請時の本人確認書類

本文

ふるさと納税ワンストップ特例申請時の本人確認書類

ページID:0002386 更新日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示

本人確認書類とは

ワンストップ特例申請時には本人確認が義務付けられています。
本人確認のため、「番号確認書類」と「身元確認書類」をそれぞれご提出ください。
提出するのはいずれもコピー(写し)で構いません。

本人確認書類に誤りがあるとワンストップ特例申請を受付できませんので、間違いなく添付してください。

個人番号カードをお持ちの方

番号確認書類

マイナンバーカードの12桁の番号がある面

身元確認書類

マイナンバーカードの顔写真のある面

個人番号カードをお持ちでない方

番号確認書類

マイナンバー通知カード表面または住民票(個人番号付)のいずれか

本人確認書類

公的機関発行の身分証明書。お持ちの身分証明書により、提出が必要な点数が異なります。

一点提出でよいもの=顔写真がある面をコピーしてください
  • 自動車運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 旅券(パスポート)
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
二点以上の提出が必要なもの=顔写真なし
  • 健康保険証
  • 介護保険証
  • 年金手帳
  • 児童扶養手当証書類 等

上記以外の身分証明書で不安な場合は担当までご相談ください。

郵送・持参での寄附の流れ

本人確認書類の同封にあたって

以下の本人確認書類(写)添付台紙をダウンロードしてご活用ください。

本人確認書類(写)添付台紙[PDFファイル/113KB]

本人確認書類(写)添付台紙記入例[PDFファイル/648KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)