本文
「こころのバリアフリー」サポーター出前講座
網走市では、障がいのある方が困っていること、障がいのある方への必要な配慮などの理解を広めるために「こころのバリアフリーサポーター」の養成事業を企業や団体・地域等の開催希望により実施しています。
「こころのバリアフリーサポーター」とは
障がいのある方に対して、ちょっとした手助けや配慮などを実践する応援者のことであり、サポーターの活動により「だれもが生きがいを持ち、障がいのある人もない人も共に支え合うまち」をつくることができます。
出前講座の内容
- 「合理的配慮の提供」「不当な差別的取扱い」についての説明
- ヘルプマーク・ヘルプカードの説明
- 具体的なケースワーク(動画の視聴)
- 介助方法の実演
所要時間は、概ね70分程度です。
申込対象
網走市内の企業・団体・地域・学校等
申込先
網走市役所 社会福祉課 障がい福祉係
ファックス:0152-45-3377
メール:ZUSR-Kf-Fukushi-Shogai@city.abashiri.hokkaido.jp
(注)希望日のおよそ1ヶ月前までに、下記担当係へお申し込みください。
希望日時を調整の上、講師を派遣します。
出前講座申込書 [Wordファイル/28KB] 出前講座申込書 [PDFファイル/34KB]
費用
無料
(注)ただし、会場については各自ご用意ください。
会場の確保が困難な場合については、別途ご相談ください。