本文
すこやかロードで楽しく健康づくり
「すこやかロード」の認定コースのご紹介
「すこやかロード」は、公的財団法人北海道健康づくり財団が認定する、身近で気軽に楽しく
健康づくりを行うためのウォーキングロードで、道内で200を超えるコースが認定されています。
網走市では令和7年9月に、3つのコースが「すこやかロード」に認定されました。
それぞれのコースでは、網走の自然を感じながらウォーキングを楽しむことができます。
是非、ご自身の健康づくりにご活用ください。
北海道健康づくり財団HP:公益財団法人 北海道健康づくり財団<外部リンク>
こまば木のひろばコース
コースの特徴:オホーツク海や知床連峰を一望できる森林公園を兼ねた保安林です。
コース内にルートの分岐点が複数あり、様々な風景を楽しむことができます。
四季折々の草花、ヤチダモやエゾヤマザクラなどの樹木の中での散策、
バードウォッチングが楽しめるほか、リスやモモンガにも出会えるなど
様々な動植物を観察できる場となっています。
住所:網走市駒場北6丁目4−21
距離:1420m
時間:20分
利用可能期間:5月〜11月(全地区)
12月〜4月(B地区のみ利用可能)
こまば木のひろばHP:こまば木のひろば

海川湖道(かわみち)コース
コースの特徴:海川湖道は、「オホーツク海」「網走川」「網走湖」の異なる3つの水辺を繋いでいる
全国的にも珍しいコースで、コースのすぐ近くを網走川が流れ、
自然を 感じながらウォーキングを楽しむことができます。
(1)散策・ウォーキングコース
住所:網走市北1条東2丁目
距離:3000m
時間:36分
利用可能期間:通年
(2)ジョギング・サイクリングコース
住所:網走市南3条東4丁目5−1
距離:4700m
時間:59分
利用可能期間:通年
海川湖道コースHP:網走かわまちづくり

