ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道 > 上下水道 > 水道部 > ポケモンマンホール「ポケふた」が網走市に!

本文

ポケモンマンホール「ポケふた」が網走市に!

ページID:0001523 更新日:2023年12月4日更新 印刷ページ表示

「ポケふた」とは

「ポケふた」は大人気ゲームの「ポケモン」を描いたマンホールのふたで、1枚1枚がすべてオリジナルデザインです。
株式会社ポケモンから観光振興などを目的に、自治体等に寄贈され、全国さまざまな場所に設置が進んでおり、この度、本市にも寄贈いただきました。

実はディグダ(もぐらポケモン)が掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いているというウワサ。

(注)ポケふたウェブサイト (北海道 × アローラロコン・ロコン<外部リンク>​)

網走市の「ポケふた」

網走市の「ポケふた」の画像

デザインの特徴

アローラロコン(ふた右側のキャラクター)とマニューラ(ふた左側のキャラクター)が描かれています。
背景には、アバシリという文字が、青い海に白い流氷が浮かんでいるモチーフで描かれています。

(注)アローラロコンは、北海道を道内外にPRする「北海道だいすき発見隊」の隊長に任命されております。
雪山に生息するきつねポケモンであるため、日本でも有数の豪雪地帯である北海道らしいポケモンです。
また、こおりタイプであるマニューラが、流氷の町 網走を象徴しております。

(c)2021 Pokemon.(c)1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリーク登録商標です。

設置場所

北海道網走市南3条東4丁目5-1
道の駅「流氷街道網走」

(注)建物向かって右側の歩道上に設置しております。

注意事項

  • 道の駅駐車場内にあるため、写真撮影などを行う際は、周囲の人や車などに注意してください。
  • 落ち葉や雪などで「ポケふた」が見えにくい場合は、各自掃除等を行ってください。
  • 新型コロナウイルスが流行していますので、密接・密集を避けてご覧ください。