ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

TOP > 公共交通 > 網走どこでもおでかけ「どこバス」バス停の新設について

網走どこでもおでかけ「どこバス」バス停の新設について

 令和4年4月1日から令和5年3月31日まで、予約制バス「どこバス」運行の実証実験を行っているところですが、地域の方のご要望等で「どこバス」のバス停を新設しているところがありますのでお知らせいたします。

 ご予約の際は、バス停番号をお伝えください。

新設のバス停

 

エリア

バス停

番号

バス停名 バス停位置 備考
B 100 呼人郵便局 こちらをクリックPDFファイル(47KB) 6月1日(水)利用開始
A 135 潮見11丁目うしお会館裏 こちらをクリックPDFファイル(61KB) 6月1日(水)利用開始
A 313 つくしヶ丘団地入口(BT行) こちらをクリックPDFファイル(97KB) 6月1日(水)利用開始
A 314 つくしヶ丘団地入口(小清水行) こちらをクリックPDFファイル(97KB) 6月1日(水)利用開始
A 315 団地中央 (BT行) こちらをクリックPDFファイル(97KB) 6月1日(水)利用開始
A 316 団地中央 (小清水行) こちらをクリックPDFファイル(97KB) 6月1日(水)利用開始
A 50 さらしな内科クリニック こちらをクリックPDFファイル(75KB)

9月1日(木)利用開始

A 234 ふれあい活動センター こちらをクリックPDFファイル(85KB) 10月15日(土)利用開始
A 235 網走ベルコ会館 こちらをクリックPDFファイル(75KB) 2月4日(土)利用開始
A 236 総合体育館 入口 こちらをクリックPDFファイル(55KB) 2月4日(土)利用開始
B 923 ホテル網走湖荘 玄関口 こちらをクリックPDFファイル(38KB) 2月4日(土)利用開始

 

 ※どこバスの乗車料金、予約方法など詳細につきましては、こちらでご確認ください。

お問い合わせ

ご予約に関すること

網走バス株式会社 予約受付センター ℡0152-67-5611(9時~15時45分)

「どこバス」全般に関すること

網走市商工労働課 ℡0152-44-6111(内線292)

案内

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.