網走市の森林は、市の総面積のうち約35%を占めています。
このうち、国有林が約37%、市有林が約3%、これ以外が民有林となっています。
詳細については、農業統計資料「あばしりの農業」の林業生産のページをご覧ください。
森林法施行規則の一部改正(令和4年9月30日付)に伴い、令和5年4月1日から本届出に係る添付書類が義務化されます。
1 伐採前「伐採及び伐採後の造林の届出」
2 伐採後「伐採に係る森林の状況報告」
3 造林後「伐採後の造林に係る森林の状況報告」
・地域森林計画対象の民有林(ただし、保安林を除く)
・対象となる森林か不明な場合は、「ほっかいどう森まっぷ」で確認するか、問い合わせてください。
・森林を伐採し、伐採後も森林として使用する場合。
・森林を伐採後、森林以外(抜根、整地、切盛土等を行い、土地の形質を変更するなど)の用途に使用する場合。(ただし、1ha以下(太陽光発電の設置については、0.5ha以下)の林地外転用に限る)
・伐採を開始する日の90日から30日前まで
1 伐採及び伐採後の造林の届出書、伐採計画書、造林計画書 (WORD版) (20KB) (PDF版)
(64KB)
・記載例 (129KB)
1 森林の位置図、伐採区域図(例 ほっかいどう森まっぷ等)
2 届出者の確認書類(例 個人:運転免許書等、法人:登記事項証明書等)
3 他法令の許認可関係書類【該当する場合のみ】(様式例)(13KB)
4 森林の土地の所有権又は伐採後の造林をする権原を有することを証する書類(例 土地の登記事項証明書等)
5 伐採の権原関係書類【届出者が土地所有者でない場合のみ】(例 立木の売買契約書、遺産分割協議書、立木の登記事項証明書 等)
6 隣接森林との境界関係書類
(様式例)
・隣接森林所有者と境界確認を行ったことを証する書類(例)(13KB)
・隣接森林所有者との境界確認に特別の事情がある場合の書類(例)(13KB)
・伐採開始時までに境界確認を行うことを明らかにした書類等(例)(12KB)
具体的な内容や留意事項などは、次の林野庁作成リーフレットを御確認ください。
・伐採を完了した日から30日以内
1 伐採に係る森林の状況報告書 (WORD版) (16KB) (PDF版)
(37KB)
1 伐採した区域を示す図面
2 伐採後の写真
・造林が完了した日から30日以内
1 伐採後の造林に係る森林の状況報告書 (WORD版) (17KB) (PDF版)
(40KB)
1 造林後の写真
農林課 耕地林務係
電話:0152-44-6111(内線238・373)