ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

TOP > 道路・河川・公園 > 公園について

公園について

網走市内には都市公園とその他の公園等あわせて87の公園があります。
公園は利用目的によってさまざまな種類に分けられています。

市内の都市公園(令和2年3月31日現在)
公園の種別 開設数 面積(ha)
基幹公園 住区基幹公園 街区公園 54 9.76
近隣公園 4 12.74
都市基幹公園 総合公園 1   39.37
運動公園 1 12.87
特殊公園 風致公園(桂ヶ岡公園) 1 4.24
大規模公園 広域公園(道立オホーツク公園) 1 107.40
都市緑地 (三眺河畔公園、駒場公園、しおさい公園、駒場北4丁目公園) 4 8.13
合計 66 194.51

※以下の公園敷地は国有地の無償貸付を受けています。
 中央公園、三眺河畔公園、大曲西公園、大曲公園、桂ヶ岡公園

利用についてのご注意

【小さなお子さまの保護者の方へ】
 公園には様々な遊具があり、特に小さなお子様は大人の予測外の行動をとる場合がありますので、身体発育や運動能力に適した遊具を利用するようお願いします。下記の事項に十分注意してご利用願います。

ジャングルジム

1 体力にあった遊具を利用しましょう。
2 履き物(スリッパ、靴のかかとを踏む、靴ひものゆるみ)に注意し、またランドセルを背負ったまま遊ぶときは狭い空間に入らないように気をつけましょう。
3 一つの遊具に、定数以上で利用しないようにしましょう。
4 幼児等が遊ぶときには保護者が必ず同伴若しくは同乗しましょう。
5 振動、回転などの動きのある遊具の場合、特に周囲の安全確認をしましょう。

公園マップ
お問い合わせ先

都市管理課 用地公園係
電話:0152-44-6111(内線257・379)

お知らせ

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.