検針を行った後、「上下水道使用量・料金のお知らせ」を発行しています。これには、使用水量や料金のほか、いろいろな情報が掲載されています。
![]() |
① | 請求月 | 何月分の請求月かをお知らせしています。 |
---|---|---|---|
② | 今回請求水量・請求予定額 | 今回の検針による1か月分の使用水量と請求予定額が記載されています。 | |
③ | 水栓 番号 |
料金・引っ越しなどのお問い合わせのときお知らせください。 | |
④ | 水系 | 使用されている水道が高区水系・低区水系のどちらなのか記載されています。 | |
⑤ | 用途・ 検針員 |
水道の使用用途には、一般家庭で使用する「家事用」事務所や飲食店などで使用する「業務用」などに分かれています。この用途の形態により水道料金が区分されています。また、検針員は今回の検針を行った担当者名が記載されています。 | |
⑥ | メーター指針 | 今回の検針指針と前回の検針指針を記載しています。この差が請求予定水量となります。( )内は前回の検針日を記載しています。 | |
⑦ | 使用 期間 |
前回の検針日~今回の検針日を記載しています。 | |
⑧ | 請求 予定額 |
水道料金と下水道使用料の内訳を記載しています。 | |
⑨ | 通信欄 | 使用水量の認定や網走市水道料金センターからの連絡事項がある場合、メッセージが表示されます。 | |
⑩ | 支払 方法 |
「自動振替」と「自主納付(納入通知書による支払い)」の2通りがあり、お客さまのお支払い方法が記載されています。 | |
⑪ | 口座 振替 領収書 |
口座振替でお支払いされている場合に前回分の領収書が記載されます。納入通知書でお支払いの場合は、何も表示されません。 |