お子さんの教育 ひとりで悩まずご相談ください
家庭教育やしつけ・いじめ・不登校・お子さんの問題行動などで不安や心配ごとはありませんか?
お子さんには、早めの適切な対応が求められます。
お子さんや保護者の方の教育に関する悩みに応じるため、市では次のとおり相談窓口を開設しています。
3人の専門家がプライバシーに配慮して親身になって相談に応じますので、一人で悩まず気軽にご相談下さい。
◆場所 北3条西4丁目1番(保健センター2階)
◆開設日 毎週月~金曜日(祝日を除く)
◆時間 午前9時~午後5時
◆電話 45-1891・44-3250・45-1628
(専用フリーダイヤル 0120-783387)
◆メールアドレス
いじめや不登校・問題行動などで悩んでいるお子さんや保護者・教職員などを対象に、
市ではスクールカウンセラーによるカウンセリングを行っています。
◆各学校にて設定している日時でカウンセリングを受けることができます。
◆ご希望の場合は、お子さんの在籍している学校へ事前にご連絡ください。(各学校の連絡先一覧はこちら)
◆各学校の相談室、または網走市役所西庁舎相談室にてカウンセリングを行います。
◆相談員は網走市教育委員会が委嘱したカウンセラー、または北海道教育委員会より派遣されるカウンセラーとなります。
「クリオネ学級」とは、さまざまな理由で学校に通えていない子どもたちが通級できる教室のことです。
仲間と共に野外活動・遊び・ひとり一人に応じた学習活動をしながら、自立と生きるための力を身につけることを目指します。
◆場所 北3条西4丁目1番地(保健センター2階)
◆開設日 毎週月~金曜日(祝日及び春・夏・冬休み期間を除く)
◆時間 午前9時30分~午後3時
◆電話 45-1628(体験通級も可能です)