ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

子育て支援センター

子育て支援センターが、あなたの子育てを応援します

子どもが健やかに育つことは、親の願いです。
でも、子育ては上手くいかないことが多く、不安や悩みがでてきます。
そんな時、一人で悩まず支援センターを利用してください。
当センターでは、安心して子育てができるよう乳幼児を持つお母さんを応援します。
お母さんの笑顔が子どものこころを育てます。

施設概要・アクセス
  • 網走市地域子育て支援センターひまわり

  〒093-0033 網走市駒場北4丁目2番18号

  電話:0152-61-1700 FAX:0152-61-1701

 

  • 網走市地域子育て支援センターどんぐり

  〒093-0080 網走市北10条西3丁目9番地

  電話・FAX:0152-44-8700

 

育児相談

子育てに関する悩みや不安などの相談を、子育て支援センターにて電話や面談で受け付けます。

電話相談

祝日を除く月曜日から土曜日の午前9時30分から午後4時30分にご連絡ください。

  • 網走市地域子育て支援センターひまわり 電話:0152-61-1700
  • 網走市地域子育て支援センターどんぐり 電話:0152-44-8700
来所による面談

事前にご連絡のうえ月曜日から土曜日にお越しください。

 

親子の遊びの広場

 親子で一緒に遊ぶ楽しさや、いろいろな遊び方を知ってもらいます。
 親子同士の交流もできます。

子育て支援センター「ひまわり」
クラス 日時 活動内容
ばぶちゃん
(0歳)
木曜日
(午前)
午前10時~
・随時来所
・自由遊び
午前11時15分~
・お片づけ
・ふれあい遊び
午前11時30分
・解散
ぴよぴよ
(1歳)
水曜日
(午前)
午前10時~
・随時来所
・自由遊び
午前11時15分~
・お片づけ
・ふれあい遊び
午前11時30分
・解散
きらきら
(2歳から)
火曜日・金曜日
(午前)
午前10時~
・随時来所
・自由遊び
午前11時10分~
・お片づけ
・体操、絵本、手遊び
午前11時30分
・解散
子育て支援センター「どんぐり」
クラス 日時 活動内容
はいはい
(0歳)
火曜日・金曜日
(午後)
午後1時30分~
・随時来所
・自由遊び
午後2時45分~
・お片づけ
・ふれあい遊び
午後3時
・解散
よちよち
(1歳)
火曜日・金曜日
(午前)
午前10時~
・随時来所
・自由遊び
午前11時15分~
・お片づけ
・ふれあい遊び
午前11時30分
・解散
すくすく
(2歳から)
月曜日・木曜日
(午前)
午前10時~
・随時来所
・自由遊び
午前11時10分~
・お片づけ
・体操、絵本、手遊び
午前11時30分
・解散

支援センター開放

支援センターを開放しています。

就学前のお子さんと一緒に自由に遊びにきてください。

子育て支援センター ひまわり
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前
(午前9時30分から午前11時30分)
× × × ×
午後
(午後0時30分から午後4時)
× ×
ランチタイム
(午前11時30分から午後0時30分)
×
子育て支援センター どんぐり
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前
(午前9時30分から午前11時30分)
× × × ×
午後
(午後0時30分から午後4時)
× ×
ランチタイム
(午前11時30分から午後0時30分)

子育て支援センターの活動紹介

 活動については「子育て支援センターの活動紹介」ページをご覧ください。

お問い合わせ先

子育て支援課 こども家庭係
電話:0152-44-6111(内線260・231)

お知らせ

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.