網走市では、子育てをするお母さんやお父さんを応援する様々な取組みを行っています。
就学前のお子さんの子育てを、子育て支援センターが応援します。親子遊びや育児相談、
市内保育園との交流など、色々な活動を行っています。一人で悩まず、遊びに来てみて
ください。
→子育て支援センターの詳細はこちらをクリックしてください。
就学前のお子さんの健やかな成長のために、心身に障がいや発達に心配のある
お子さんに対し、適切な支援とその家族へのアドバイスをしています。子育てや
発達で気になることなど、お気軽に何でもご相談ください。
→こども発達支援センターの詳細はこちらをクリックしてください。
「妊娠期」から「子育て期」までのさまざまな悩み・質問・相談に応じる総合相談窓口です。
センターには専任の保健師と保育士が常駐し、子育ての疑問や悩みを一緒に考えていきます。
「妊娠・出産・子育て」のことで不安な時や困った時にご利用ください。
→子育て世代包括支援センターの詳細はこちらをクリックしてください。
仕事や病気などで、一時的に、就学前のお子さんの保育ができない
場合に、お子さんを認定こども園で一時保育によりお預かりします。
→一時預かりの詳細はこちらをクリックしてください。
保護者の仕事や病気などで、日曜・祝日等に家庭での保育が困難となる就学前のお子さんを保育園でお預かりします。現在、認定こども園いせの里保育園で実施しています。
→休日保育の詳細はこちらをクリックしてください。
お子さんが疾病等の回復期にあり、かつ集団保育が困難な時期において、お子さんを専用の保育室でお預かりします。現在、認定こども園いせの里保育園で実施しています。
→病後児保育の詳細はこちらをクリックしてください。
保護者の方が、仕事や、急な用事などで困った時に、会員相互による子育て支援
活動として、生後6ヶ月から小学校6年生までのお子さんをセンターの協力会員
がお預かりします。
→子育てサポートセンターの詳細はこちらをクリックしてください。
網走市で発行している子育てガイドブックです。
→子育てガイドブックの詳細については、こちらをクリックしてください。
子育て支援課 こども家庭係
TEL:0152-44-6111(内線260・231)