ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

母子・父子・寡婦福祉資金貸付

母子・父子・寡婦福祉資金貸付とは

母子・父子・寡婦福祉資金貸付は、母子・父子家庭、寡婦などの経済的自立を助け、
扶養している児童(子)の福祉を増進することを目的として、必要な資金を無利子
または低金利で貸し出す、北海道の貸付制度です。
(市では、母子・父子自立支援員が相談と申請窓口を行っております)

貸付対象

○母子福祉資金貸付
・配偶者のいない女子で現に子どもを扶養している方又はその児童
・父母のいない児童またはこれに準ずる児童
・母子父子福祉団体
○父子福祉資金貸付
・配偶者のいない男子で現に子どもを扶養している方又はその児童
○寡婦福祉資金貸付
・寡婦(かつて母子家庭の母であった配偶者のいない女子)
・40歳以上の配偶者のいない女子で、母子家庭、寡婦以外の方

資金の種類

資金の種類 貸付対象 内容 利率
(保証人有)
利率
(保証人無)
事業開始資金 ・母子家庭の母
・父子家庭の父
・寡婦
事業を開始するために必要な設計、什器、備品等の購入資金 無利子 年 1.0%
事業継続資金 ・母子家庭の母
・父子家庭の父
・寡婦
現在継続中の事業に必要な商品材料等を購入する運転資金 無利子 年 1.0%
技能習得資金 ・母子家庭の母
・父子家庭の父
・寡婦
就職するために必要な技能や資格を得るために必要な授業料、交通費、材料等の資金 無利子 年 1.0%
生活資金 ・母子家庭の母
・父子家庭の父
・寡婦
技能習得資金又は医療介護資金を借り受けている期間の生活を維持するのに必要な資金

母子・父子家庭となってから、しばらくの間、生活を安定させるために必要な資金
無利子
年 1.0%
住宅資金 ・母子家庭の母
・父子家庭の父
・寡婦
現在居住し、かつ所有している住宅の補修・改築、又は購入するための資金 無利子 年 1.0%
転宅資金 ・母子家庭の母
・父子家庭の父
・寡婦
転居のため、必要な敷金・前家賃・運送代、移転のための資金 無利子 年 1.0%
就学仕度資金 ・母子家庭母もしくは
 父子家庭の父が扶養する児童
・父母のいない児童
・寡婦が扶養している子
入学に必要な資金(小学・中学・高校・大学等) 無利子 無利子
修学資金 ・母子家庭の母もしくは
 父子家庭の父が扶養する児童
・父母のいない児童
・寡婦が扶養している子
高校・大学等の授業料等に必要な資金 無利子 無利子
結婚資金 ・母子家庭の母もしくは
 父子家庭の父が扶養する児童
・寡婦が扶養している子
子どもの結婚資金 無利子 年 1.0%
就職仕度資金 ・母子家庭の母および児童
・父子家庭の父および児童
・父母のいない児童
・寡婦および寡婦が
 扶養している子
就職に必要な資金 無利子 無利子
医療介護資金 ・母子家庭の母・児童
・父子家庭の父・児童
・寡婦
(介護の場合は児童を除く)
医療又は介護を受けるために必要な資金で、健康保険の自己負担分 無利子 年 1.0%

貸付を希望される方は、母子・父子自立支援員までご相談ください。

お問い合わせ先

子育て支援課 こども家庭係
TEL:0152-44-6111(内線364・260・231)

お知らせ

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.