使用済小型家電の拠点回収を行っています(無料)。
下記の場所にある専用回収ボックスに出してください。
資源物ステーションに出されても回収しませんので、ご注意ください。
専用回収ボックスに出せるものは、30cm×30cmより小さい物に限ります。
30cm×30cmより大きい物でも、明治ごみ処分場に直接持ち込んでいただいた場合は無料になります。
30cm×30cmより大きい物や、回収拠点まで持ち込むことが難しい場合は、埋立ごみ(袋に入らない大きさのものは一般ごみ処理券)で出してください。
対象となる品目については下記の通りです。コンセントや電池を使う電化製品はほとんどが対象となります。 CD・MD・MP3プレイヤー、デジタルカメラ、ビデオカメラ、DVDデッキ、ゲーム機、電卓、ETC、カーナビ、カーテレビ、カーオーディオ、インターホン、携帯電話、電話機、ファクシミリ、電子手帳、電子辞書、携帯ラジオ、炊飯器、扇風機、小型液晶テレビ(携帯型・浴槽室埋込型)、チューナー、無線LAN、電話端末、パソコン本体(モニターは対象外)、ノートパソコン、パソコン周辺機器(マウス、キーボードなど)、プリンター、カードリーダー、ワープロ、リモコン、充電器、ACアダプター等
そのほか、網走市では小型家電の宅配回収を実施しています。
詳しくは小型家電の宅配回収についてのページをご覧ください。
生活環境課 清掃リサイクル係
電話:0152-44-6111(内線233・297)