地方公共団体情報システム機構より、「総務省を装った不審なメール」を受信したとの情報提供がありました。
2回目の定額給付金を支給すると偽り、個人情報が不正に取得される恐れがあるため、市民の皆様は十分にご注意ください。
・2回目の特別定額給付金事業が実施されることになった
・給付対象者一人につき10万円を支給
・令和2年10月14日に特別定額給付金ポータルサイトが開設されたため、「特別定額給付金ポータルサイト」をご覧ください
※サイトへのリンクをクリックすると、偽ポータルサイトにつながり、免許証、保険証等をアップデートするよう要求してくる。
【特別定額給付金の通知を装ったフィッシングメール】
※クリックすると拡大されます
【偽ポータルサイト】
※クリックすると拡大されます
このような不審メールを受信した場合、添付ファイルの開封やURLのリンクのクリックは絶対に行わないでください。
(第三者に不正に情報を取得され、悪用される恐れがあります)
網走市消費者相談室で相談を受け付けています。一人で悩まずいつでもご相談ください。
また、被害を増やさないためにも情報提供をお願いいたします。
【相談受付】
網走市消費者相談室
住所:〒093-0035 網走市駒場南1-4-1 網走市ふれあい活動センター内
電話:0152-44-7076
【お問合わせ】
市民活動推進課 市民活動推進係
住所:〒093-8555 網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111(内線234・346)