新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対面式ではなく、オンライン方式で実施します。
(講師と会場をオンラインで接続し、講演を実施します。機器類は会場に備え付けておりますので、各個人のパソコン等通信機器の準備は不要です)
「コミュニティカフェ」などの運営について、実践的な事例を学ぶセミナーを開催します。
令和3年2月7日(日)10:00~12:30
オホーツク・文化交流センター 2階 大会議室
(網走市北2条西3丁目3番地)
実際にコミュニティカフェを運営し、全国のコミュニティカフェの開設や運営支援を行っている株式会社イータウン 代表取締役 齋藤 保 氏を講師にお招きし、コミュニティカフェの開設、運営に向けた実践的な事例を学びます。
株式会社イータウン 代表取締役 齋藤 保 氏
【プロフィール】
YMCAで青少年教育や地域活動を経て、2002年に地域情報サイトe-townの企画運営やデザイン事業として起業。2005年からは「cafeからはじまるおもしろまちづくり」をキャッチフレーズに商店会やNPOとの連携で「港南台タウンカフェ」を運営。まちづくり実践者として、地域の多様や団体・市民参加型の街づくりを目指し奔走中。また一方でコミュニティカフェ・ソーシャルビジネス支援プロデューサーとして「コミュニティカフェ」の運営支援や人材発掘・育成事業を展開。2013年から2017年にはアンテナショップ「kura-cafe」を運営。全国の小さなまちやむらの魅力再発見を通して地域活性化やまちづくり支援に取り組む。
無料
40名
筆記用具、マスク(講座中はマスクの着用をお願いします)
令和3年1月29日(金)まで に、Fax、お電話等で申し込み願います。FAXでお申込みの場合は下記の申込書をお使いください。
申込書は、市役所、市内各コミセン・住民センターにも置いてあります。
市民活動推進課 市民活動推進係
電話:0152-44-6111(内線234・346)