行者菜 200g
長芋 150g
だし汁 大さじ2
醤油 小さじ2
削り節 少々
(1)行者菜は茹でて冷水にとり、水気を絞って3cmの長さに切る。
(2)長芋はすりおろす。
(3)器に行者菜を盛り、だし汁と醤油を混ぜ合わせた長芋をかけ、削り節をのせる。
エネルギー51kcal、蛋白質3.0g、脂質0.4g、カルシウム33mg、食物繊維2.6g、塩分0.4g
☆行者菜とは、「行者ニンニク」と「ニラ」を交配させた野菜です。北海道内では、網走市だけが栽培許可を得ている貴重な野菜で、5月下旬~8月上旬にかけて生産されます。行者菜には「硫化アリル」というニンニクやニラ、玉ねぎにも含まれている成分を多く含んでいます。
殺菌効果や血行促進、疲労回復効果があり、生活習慣病を予防する効果も期待できます。
☆長芋のぬめり成分は細胞を活性化させる働きがあり、新陳代謝や消化の促進、便秘予防や滋養強壮効果が期待できます。
☆この時期の網走ならではのシンプルで栄養たっぷりの一品を、是非お試しください。
網走市食生活改善協議会