ツナ缶 1缶
チーズ 40g
シソの葉 8枚
ワンタン 皮8枚
小麦粉 大さじ1/2
水 大さじ1/2
揚げ油 適量
ミニトマト 4個
パセリ 適量
(1)ツナ缶はザルに上げて汁気をきっておく。
(2)チーズは8等分に切る。
(3)ワンタンの皮にシソの葉をおき、ツナとチーズをのせて水溶き小麦粉をふちにぬり、三角になるように重ねて止める。
(4)170度くらいの油で2分ほど揚げ、ミニトマトとパセリを添える。(添え物はお好みで)
エネルギー142kcal、蛋白質6.8g、脂質8.9g、カルシウム70mg、食物繊維0.7g、塩分0.4g
☆英語で、まぐろ=「ツナ=tuna」なので、ツナ缶はご存知のとおり、まぐろの缶詰です。ビンナガまぐろはホワイトミート、キハダまぐろ、カツオを使用したものはライトミートと呼びます。缶詰めでもまぐろに含まれるEPAとDHAは室温で長い間保存できるので、切り身の魚と栄養はさほど変わりません。
☆油漬けのほかにも水煮もあるので、カロリーを気にする方には嬉しいことです。今回はさまざまな料理に重宝するツナ缶をワンタンでさっと揚げてみました。もちろん餃子の皮でも代用できます。
網走市食生活改善協議会