【対象】
実施月に4~5か月になるお子さん
【内容】
身体計測・診察・育児相談・栄養相談
※ブックスタートコーナーもあります。
【持ち物】
母子手帳・バスタオル・オムツ・ミルク等お子さんに必要なもの・アンケート(事前に郵送します)
※対象月での来所が難しい場合、お手数ですが保健センターまでご連絡をお願いします。
5月 | 7月 | 9月 | 11月 | 1月 | 3月 | 受付時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18日(水) R3年12月生 R4年1月生 |
13日(水) R4年2月生 R4年3月生 |
14日(水) R4年4月生 R4年5月生 |
16日(水) R4年6月生 R4年7月生 |
18日(水) R4年8月生 R4年9月生 |
15日(水) R4年10月生 R4年11月生 |
12:30~13:30 |
【対象】
実施月に8か月になるお子さん
【内容】
身体計測・育児相談・栄養相談・歯科指導
【持ち物】
母子手帳・バスタオル・オムツ・ミルク等お子さんに必要なもの・アンケート(事前に郵送します)
※対象月での来所が難しい場合、お手数ですが保健センターまでご連絡をお願いします。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 受付時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
28日(木) R3年8月生 |
27日(金) R3年9月生 |
29日(水) R3年10月生 |
29日(金) R3年11月生 |
30日(火) R3年12月生 |
28日(水) R4年1月生 |
12:30~13:30 | ||
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
24日(月) R4年2月生 |
28日(月) R4年3月生 |
19日(月) R4年4月生 |
27日(金) R4年5月生 |
24日(金) R4年6月生 |
27日(月) R4年7月生 |
【対 象】
実施月に1歳6か月になっているお子さん
【内 容】 ・身体計測・歯科検診・歯科相談・診察
・育児相談・遊びの相談・栄養相談
【持ち物】
母子手帳・歯ブラシ・アンケート(事前に郵送します)
・希望されるお子さんにはフッソ塗布を行います
※歯磨きをしてきてください。
※料金は上下で800円です。
※ 対象月での来所が難しい場合、お手数ですが保健センターまでご連絡をお願いします。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 受付時間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6日(水) R2年 9月生 |
11日(水) R2年 10月生 |
8日(水) R2年 11月生 |
6日(水) R2年 12月生 |
3日(水) R3年 1月生 |
7日(水) R3年 2月生 |
12:30~13:30 | ||
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||
5日(水) R3年 3月生 |
2日(水) R3年 4月生 |
7日(水) R3年 5月生 |
11日(水) R3年 6月生 |
8日(水) R3年 7月生 |
8日(水) R3年 8月生 |
【対 象】
実施月に3歳になっているお子さん
【内 容】
・身体計測・歯科検診・歯科相談・診察
・育児相談・ことばの相談・栄養相談
※歯磨きをしてきてください。
【持ち物】
・母子手帳・アンケート(事前に郵送します)
・検査用の尿
※対象月での来所が難しい場合、お手数ですが保健センターまでご連絡をお願いします。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 受付時間 |
---|---|---|---|---|---|---|
20日(水) H31年 3月生 |
25日(水) H31年 4月生 |
22日(水) R1年 5月生 |
20日(水) R1年 6月生 |
17日(水) R1年 7月生 |
21日(水) R1年 8月生 |
12:30~13:30 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
26日(水) R1年 9月生 |
30日(水) R1年 10月生 |
14日(水) R1年 11月生 |
25日(水) R1年 12月生 |
22日(水) R2年 1月生 |
22日(水) R2年 2月生 |
網走市では令和元年度より、5歳児健康相談を実施しています。
大きな集団となる学校生活に向け、お子さんが「集団生活で楽しく過ごせるか」「困っていることはないか」など、日々の様子を振り返る機会とするものです。
お子さんの得意なところや苦手なところに気づき、関わり方を考えることで、お子さんが安心して生活を送り、就学に備えることを目的としています。
5歳児健康相談の流れ
※対象者全員にお越しいただく相談ではなく、最初に5歳児アンケートを行います。
・アンケートの送付:年中のお子さん全員に、5歳児アンケートを送付します。
・アンケートの返送:回答したアンケートは返信用封筒に入れ返送するか、在籍している園に提出してください。
・結果のお知らせ:アンケート提出から約1か月後に、郵送で結果をお返しします。
アンケートの結果、お子さんに生活の中で困り感があり、保護者が希望する場合には5歳児相談の案内をお送りします。
※アンケートの結果、保護者が相談を希望しない場合はここで終了です。
対象(年中)のお子さんの生年月日 | アンケート送付 | 結果のお知らせ・健康相談案内 | 5歳児健康相談 |
---|---|---|---|
平成29年4月2日~6月30日 |
5月上旬 |
7月 | 7月23日 |
平成29年7月1日~9月30日 | 9月上旬 | 11月 | 11月5日 |
平成29年10月1日~12月31日 | 11月上旬 | 1月 | 1月28日 ※ |
平成30年1月1日~3月31日 | 12月上旬 | 2月 | 3月18日 |
※1月の5歳児健康相談は、1月28日(土)→1月21日(土)に変更となりました。
【内容】
・身体計測、視力検査、問診、発達支援指導員・言語聴覚士等による面談、相談を行います。
【持ち物】
・母子手帳
網走市保健センター(健康推進課 健康推進係)
電話:0152-43-8450 FAX:0152-43-8451