網走市内の漁港でプレジャーボートを使用する場合、事前に市の許可を受ける必要があります。
許可を受けていない場合、航行することができません。
※申請方法はこちら
・・・鱒浦漁港、能取漁港(二見ヶ岡地区) ※漁港の詳細はこちら
・能取漁港(卯原内地区、能取地区、湖口地区)はプレジャーボートの使用ができません
【能取湖 能取漁港の位置図】
能取湖内の禁漁についてはこちら
航行の際は、次の点に注意をして航行して下さい。
1.漁港内・能取湖内の航路は定められています。また、漁港内や能取湖内には、漁具(各種養殖施設、ロープ等)や航路灯などが設置されていますので、接触・衝突事故等の防止のため、事前に航路及び各施設の位置を確認しましょう。
特に漁具の設置された場所付近には絶対に立ち入らないようにお願いします。
2.漁港内・能取湖内には漁船等、様々な船が航行しています。事故防止のため、安全な速度で航行しましょう。
また、漁船からボートは、大変見えにくい場合がありますので、十分注意して航行して下さい。
3.能取湖口付近を航行する際、南風が強い時は十分注意して、安全な速度で航行して下さい。
※航路・各施設の位置図については下記担当課までお問い合わせください。
網走市 水産漁港課 漁業振興係
電話:0152-44-6111(内線247、345)