ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

TOP > 網走市組織一覧 > 農林水産部農林課 > あばしり麦フェスタin2023

あばしり麦フェスタin2023

網走産麦類の消費拡大を図るため、地元麦類を利用した食に関するブースを出し、地産地消への取り組みを目的とした、イベントを開催します!!

日時

令和5年2月26日(日) 10:00~13:00

場所

オホーツク文化・交流センター(エコーセンター2000) 2階大会議室

網走市北2条西3丁目3番地

主催

網走市

協力

網走市食生活改善協議会、一般社団法人 もち麦フィールズ

内容

10:00~ 講演「おいしさと健康いいとこどり もち麦でおいしい食卓」 

講師:一般社団法人 もち麦フィールズ 代表理事 今井 貴祐 氏

内容:オホーツク独自の品種「富系」の栽培が進められ、食感や健康増進機能が注目と評価を集めている『もち麦』の魅力をご紹介します。参加者の方に、牛乳(200ml)・もち麦パンをお渡しします。

定員:先着60名 事前の電話申し込みが必要です。

 

11:00~ 「地産地消コーナー」

●「もち麦入り野菜チーズリゾット ~網走産ホタテを添えて~」の試食品提供

 (協力:網走市食生活改善協議会)

残ったご飯と野菜で減塩に配慮しながら簡単に作れるチーズリゾットの試食品をレシピとあわせて提供します。

●販売ブース

 ・市内パン店“ダニエル・ドゥ・ノウ”のパン販売

  網走産のもち麦を使用した「もち麦ピザパン」のほか、網走産の小麦と牛乳を使用したパンを各種取り揃えて販売します。

 ・一般社団法人 もち麦フィールズによる「もち麦」製品の販売

  もち麦ドライパックの試供品提供も行います。

☆牛乳消費拡大キャンペーン☆

販売ブースでいずれかの商品をお買い上げいただいた方、先着300名様に牛乳(お一人様1ℓ1本)をプレゼントいたします!

この機会に、牛乳の消費拡大にご協力をお願いいたします。

 

※会場内ではマスクの着用などの新型コロナウイルス感染対策をお願いします。

 

 チラシはこちらPDFファイル(404KB)をご覧ください。

 

問い合わせ

農林課 農業振興係

電話:0152-44-6111(内線356)

催し

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.