市に寄せられたヒグマの目撃情報等を随時公開します。
アイコンをクリックすると、詳細を閲覧できます。
通報件数 | |||
---|---|---|---|
目撃 | 痕跡 | 合計 | |
令和元年度 | 12 | 6 | 18 |
令和2年度 | 5 | 1 | 6 |
令和3年度 | 8 | 6 | 14 |
令和4年度 | 19 | 3 | 22 |
※痕跡とは、ヒグマのフン・足跡・食痕等を指す
ヒグマは道内各地に生息しており、近年では網走市でも出没が増加しています。
農作業や山菜取りなど山林に行く際は、ヒグマとの遭遇に十分注意してください。
○ヒグマの出没情報を積極的に確認する
○一人では野山に入らない(一人で行動しない)
○野山では音を出しながら歩く(行動する)
○食べ物やゴミを放置しない
○フンや足跡などヒグマの痕跡を見たら引き返す
○ヒグマが出没しているところでは、早朝や夕暮れ時など、薄暗いときには行動しない
○ヒグマを興奮させるおそれがあるため、ヒグマが出没しているところでは犬の散歩は控える
網走市のヒグマに関する普及啓発動画「網走市ヒグマ講座」の配信についてはこちら
ヒグマの姿を見たり、足跡や食痕を発見した時はすぐに警察署か網走市農林課までご連絡ください。
足跡
ビートの食痕
糞
農林課 耕地林務係
電話:0152-44-6111(内線238・373)