ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

TOP > 網走市組織一覧 > 農林水産部農林課 > 牛乳消費拡大の取り組み

牛乳消費拡大の取り組み

新型コロナウイルスなどの影響により、現在も道産の牛乳乳製品の消費減少がつづいております。
牛乳の消費が減少しても、生乳を生産する乳牛は、生産を急に止めることは出来ません。
北海道は日本一の酪農地帯です。牛乳乳製品をおいしく消費して、日本一の北海道酪農を支えましょう!
網走市でもこの取り組みを応援します。

網走市のSOS!牛乳チャレンジ!動画

動画には水谷市長とカニ筋太郎、ニポネ、JAオホーツク網走の板垣専務理事の他、網走市乳牛検定組合の佐藤組合長、網走市酪農ヘルパー組合の岩本組合長ご夫妻、博物館網走監獄の北野理事長、網走市観光協会の二宮理事長、網走観光振興公社の田口社長、Rimoの髙田シェフとスタッフの皆さんにもご協力いただきました!
「みんな応援しています!!」
そして酪農に係わる皆さんを「みんなで応援しよう!!」
 

                     #牛乳チャレンジ
                     #網走市
                     #カニチョッ筋体操

                                               #走裕介

 

●牛乳・乳製品に関する新型コロナウイルス感染症関連情報
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/dairyinfo_corona.htmlこのリンクは別ウィンドウで開きます

●鈴木知事がチャレンジしている動画(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=jcRmckPN0ig&feature=youtu.beこのリンクは別ウィンドウで開きます

●「#COWエール」牛乳を贈る助け合いプロジェクト(ホクレン農業協同組合連合会HP)
https://www.hokuren.or.jp/news/detail.php?id=621このリンクは別ウィンドウで開きます

●オホーツク総合振興局の「SOS!牛乳チャレンジ!」動画SNS投稿
オホーツクールtwitterこのリンクは別ウィンドウで開きますつくつくオホーツクんFacebookこのリンクは別ウィンドウで開きますYouTubeこのリンクは別ウィンドウで開きますInstagramこのリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

農林課 農業振興係
電話:0152-44-6111(内線246)

お知らせ

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.