近年、日本の各地で地震、台風・豪雨などの自然災害が多発しております。
災害の発生を防ぐことはできないですが、誰にでも起こりうる災害による被害を少しでも軽減するため、各個人や地域コミュニティにおいて、自らの生命・財産や地域の暮らしを守るための取組みを進め、社会全体の防災力を向上させる必要があります。
北海道では、地域における防災活動を活発にしていこうと考え、警察や消防、自衛隊等で防災業務を経験された方、防災士の方、自主防災組織や町内会等で防災活動を行っている方に、地域の防災活動の中心になってもらおうと作られたのが、「地域防災マスター」制度です。
道が開催する認定研修会を受講いただき、マスターとしての心構えなどを身につけていただいた方が、道からマスターとして認定されます。
網走市においては、市内在住の防災マスターに、防災に関する研修会や防災訓練などへの協力をお願いしております。
マスターの活動内容など、詳しくは、北海道のホームページをご覧ください。
総務防災課
電話:0152-44-6111(内線252)