利用区分\時間区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | |||
午前9時から午後1時まで | 午後1時から午後5時まで | 午後5時から午後9時まで | 午前9時から午後9時まで | ||||
専用 | アマチュアスポーツに利用する場合 | 入場料を徴収しない場合 | 5,660円 | 5,660円 | 7,560円 | 17,000円 | |
入場料を徴収する場合 | 12,600円 | 12,600円 | 18,900円 | 39,680円 | |||
その他 | 入場料を徴収しない場合 | 営利を目的としない場合 | 22,680円 | 22,680円 | 34,020円 | 71,430円 | |
営利を目的とする場合 | 65,520円 | 65,520円 | 97,020円 | 205,240円 | |||
入場料を徴収する場合 | 営利を目的としない場合 | 42,840円 | 42,840円 | 63,000円 | 133,810円 | ||
営利を目的とする場合 | 138,600円 | 138,600円 | 201,600円 | 430,920円 | |||
個人で利用する場合 | 小・中学生 | 1回券80円 | 回数券(6枚)
430円 |
定期(1箇月) 870円 | |||
高校生 | 1回券160円 | 回数券(6枚)
870円 |
定期(1箇月) 1,760円 | ||||
一般 | 1回券260円 | 回数券(6枚)
1,320円 |
定期(1箇月) 2,640円 |
■料金表備考■
1 土曜日・日曜日及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
に利用する場合の利用料金は、当該使用料金の100分の20に相当する額を加算した額と
します。ただし、個人利用の場合を除きます。
2 利用のための準備及び現状回復に要する時間は、利用時間に含むものとします。
3 暖房料については、専用利用に限り、当該利用料金の100分の40に相当する額を徴収
します(暖房期間は、11月1日から翌年4月30日までとします)。
4 開館前又は閉館後の利用料金については、開館前又は閉館後の利用料金の1時間相当
額に100分の30(1時間につき)を割り増した額を徴収します(1時間に満たない場合は1時
間とします。)。
5 夏期間(6月1日から9月30日まで)の利用料金は、当該利用料金の2分の1の額とします
ただし、個人利用の場合を除きます。
6 利用料金の計算において10円未満の金額が生じた場合は、切り捨てるものとします。
7 入場料とは、入場料、会費、賛助金、寄附金、その他名目のいかんを問わず入場者か
ら利用者が徴収する金銭及び利用者が発行する入場券その他これに類するものをいいま
す。
8 1回とは、入館から退館までをいいます。
利用者区分
/利用種別 |
専用利用 | 個人利用 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
全日 | 半日 | 夜間 | 当日利用 | シーズン
利用 |
||
昼間 | 夜間 | |||||
午前7時から 午後6時まで |
午前7時から 午後1時まで 午後1時から 午後6時まで |
午後6時から 午後9時まで |
午前7時から 午後6時まで |
午後6時から 午後9時まで |
午前7時から 午後9時まで |
|
一般 | 1面 3,780円 | 1面 1,880円 | 1面 3,780円 | 1回 370円 | 1回 620円 | 11,340円 |
高校生 | 〃 1,260円 | 〃 620円 | 〃 1,880円 | 〃 120円 | 〃 370円 | 4,400円 |
中学生以下 | 〃 620円 | 〃 310円 | 〃 1,260円 | 〃 60円 | 〃 310円 | 2,520円 |
■料金表備考■
1 昼間には午前7時以前の利用も含むものとします。
2 専用利用において、利用者区分が2区分以上にまたがるときは、その高額の分で計算
します。
3 利用のための準備及び原状回復に要する時間は、利用時間に含むものとします。
4 シーズン利用は、当該年度の開設期間中です。
5 専用利用料金は、市外利用者にあっては100分の50を加算した額となります。
6 利用料金の計算において10円未満の金額が生じた場合は切り捨てるものとします。
利用種別\利用時間区分 | 全日 | 半日 | 時間 | 夜間照明
30分につき |
|
---|---|---|---|---|---|
午前7時から 午後6時まで |
午前7時から 午後1時まで 午後1時から 午後6時まで |
1時間につき | |||
入場料を徴収
する場合 |
一般 | 最高入場料の
126人分 |
最高入場料の
75人分 |
最高入場料の
25人分 |
1,260円 |
高校生以下 | " 75人分 | " 50人分 | " 18人分 | ||
入場料を徴収
しない場合 |
一般 | 5,040円 | 2,520円 | 500円 | |
高校生以下 | 2,520円 | 1,260円 | 250円 | ||
練習 | 一般 | 1,260円 | 620円 | 250円 | |
高校生以下 | 500円 | 250円 | 60円 |
■料金表備考■
1 入場料を徴収する場合の利用料金の額が、入場料を徴収しない場合の利用料金の額よ
り少額のときは、入場料を徴収しない場合の利用料金の額を適用します。
2 利用種別が二つ以上にまたがるときは、その高額の分で計算します。
3 利用のための準備及び原状回復に要する時間は、利用時間に含むものとします。
4 入場料とは、入場料、会費、賛助金、寄附金、その他名目のいかんを問わず、入場者
から利用者が徴収する金銭及び利用者が発行する入場券その他これに類するものをいい
ます。
5 時間利用欄は、3時間以内利用の場合に適用します。
6 利用料金は、コート1面を利用単位とします。
7 特殊電気設備等を施したときは、その設備等に要する費用(電気料金等)を実費とし
て徴収します。
8 夜間照明の利用は、午後9時までとします。
利用区分\利用時間区分 | 全日 | 半日 | 1時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
午前7時から 午後6時まで |
午前7時から 午後1時まで 午後1時から 午後6時まで |
||||
専用利用 | 入場料を徴収
する場合 |
一般 | 最高入場料の
126人分 |
最高入場料の
75人分 |
最高入場料の
25人分 |
高校生以下 | " 75人分 | " 50人分 | " 18人分 | ||
入場料を徴収
しない場合 |
一般 | 2,520円 | 1,260円 | 250円 | |
高校生以下 | 1,260円 | 620円 | 120円 | ||
個人利用 | 一般 | 1回 180円 | シーズン利用 5,660円 | ||
高校生 | 1回 120円 | シーズン利用 2,130円 | |||
中学生以下 | 1回 60円 | シーズン利用 1,260円 |
■料金表備考■
1 入場料を徴収する場合の利用料金の額が、入場料を徴収しない場合の利用料金の額よ
り少額のときは、入場料を徴収しない場合の利用料の額を適用します。
2 利用種別が二つ以上にまたがるときは、その高額の分で計算します。
3 利用のための準備及び原状回復に要する時間は、利用時間に含むものとします。
4 シーズン利用は、当該年度の開設期間中とします。
5 入場料とは、入場料、会費、賛助金、寄附金、その他名目のいかんを問わず、入場者
から利用者が徴収する金銭及び利用者が発行する入場券その他これに類するものをいい
ます。
6 専用する場合について、その利用的数が2分の1に満たない場合の利用料金は、当該利
用料金の2分の1の額とします。
7 時間利用欄は、3時間以内利用の場合に適用します。
8 個人利用の1回とは、入場から退場までです。
9 利用料の計算において10円未満の金額が生じた場合は切り捨てるものとします。
利用種別\利用時間区分 | 全日 | 半日 | 2時間 | |
---|---|---|---|---|
午前9時から 午後6時まで |
午前9時から 午後1時まで 午後1時から 午後6時まで |
|||
入場料を徴収
する場合 |
一般 | 最高入場料の
126人分 |
最高入場料の
75人分 |
最高入場料の
50人分 |
高校生以下 | " 75人分 | " 50人分 | " 37人分 | |
入場料を徴収
しない場合 |
一般 | 3,780円 | 1,880円 | 1,000円 |
高校生以下 | 1,880円 | 1,000円 | 500円 | |
練習 | 一般 | 1,880円 | 1,000円 | 500円 |
高校生以下 | 1,000円 | 500円 | 250円 | |
個人利用
(備え付け器具・ 備品利用の場合) |
一般 | 1人 90円 | 1人 70円 | 1人 40円 |
高校生以下 | " 40円 | " 30円 | " 20円 |
■料金表備考■
1 入場料を徴収する場合の利用料の額が、入場料を徴収しない場合の利用料の額より少
額のときは、入場料を徴収しない場合の利用料の額を適用します。
2 利用種別が二つにまたがるときは、その高額の分で計算します。
3 利用のための準備及び原状回復に要する時間は、利用時間に含むものとします。
4 入場料とは、入場料、会費、賛助金、寄附金、その他名目のいかんを問わず、入場者
から利用者が徴収する金銭及び利用者が発行する入場券その他これに類するものをいい
ます。