ナビゲーションを飛ばす

網走市ホームページ

豊かな自然にひと・もの・まちが輝く健康都市 Abashiri City Official Web Site

背景色変更

文字サイズ

TOP > イベント情報 > 第58回あばしりオホーツク流氷まつり「なまら熱いしょ!流氷カヤック引き大会」を開催します!!

第58回あばしりオホーツク流氷まつり「なまら熱いしょ!流氷カヤック引き大会」を開催します!!

今年の流氷まつりでは、前回(第55回)初開催にも関わらず流氷まつり会場を熱気と興奮に包んだ「なまら熱いしょ!流氷カヤック引き大会」を3年ぶりに開催いたします!
優勝賞金は、現金5万円!!市内外問わずどなたでも参加OKです。
皆様のご参加お待ちしております!

  1. 開催日時
  2. 令和5年2月12日(日)15:00〜16:00

  3. 開催場所
  4. エコーセンター2000特設会場(あばしりオホーツク流氷まつり会場)

  5. 出場者募集
  6. 出場者は、どなたでも参加OK。申込人数は4人1組のチームとします。
    申込期間は、1月25日(水)〜2月4日(土)まで、申し込みチーム数が10組を超えた場合は抽選を行います。

  7. 申込方法
  8. 網走市公式HPまたは網走市観光協会HP「おいしいまち網走」にて参加申込書をダウンロードしていただくか、市役所観光課に参加申込書を設置いたしますので取りに来ていただき、メール、FAX、もしくは郵送にて参加申込書をご送付ください。

  9. 競技方法
  10. 4人1組のチームによる参加で、カヤックに2人が乗り、他の2人が引っ張り、タイムを競う大会です。出場者の申し込み人数を4人1組の最大10組として、タイムトライアル方式で行います。
     競争距離は、約30メートルの折り返しを予定しており、乗る2人と引っ張る2人を入れ替え、2往復を予定しております。ゴール地点の枠内(10m×10m)に、人を乗せた状態でカヤックを止めるまでのタイムを記録といたします。
     ハンデについては、男女を問わず小学生以下のお子様がチームに含まれる場合はマイナス5秒、女性がチームに含まれる場合もマイナス5秒といたします。
     レースについては、1組ずつの出走を予定しております。なお、スパイク靴での参加は失格といたします。フライングは2回までとし3回フライングで失格とします。

  11. 賞金について
  12. 1位が現金5万円、2位が現金1万円、3位が現金4,000円とします。

  13. 当日について
  14. ・当日は開始の20分前(14時40分)に集合していただきます。
    ・タイムについては、1組ずつ完走後に発表いたします。

  15. 大会イメージ

参加申込書のダウンロードはこちらからお願いいたします。

 
お問い合わせ先

観光課 観光振興係内
あばしりオホーツク流氷まつり実行委員会
電話:0152-44-6111(内線303)
FAX:0152-43-6151
Mail:ZUSR-KK-KANKO-KANKO★city.abashiri.hokkaido.jp
(★を@に変換しご使用ください)

網走市役所 

〒093-8555 北海道網走市南6条東4丁目
電話:0152-44-6111 Fax:0152-43-5404

■網走市公式サイトについて
Copyright © 2010 Abashiri City All Rights Reserved.