網走市では、多様な産業の立地を促進するため、市内に事業所を新設し、又は増設する者に対し、助成の措置を行うことにより、産業の振興及び雇用機会の創出を図ることとしている。(平成19年度~)
対象施設、対象業種、対象要件、助成内容等は下表のとおり。
種別 | 区分 | 対象施設 | 対象業種 | 対象要件 | 助 成 内 容 | |
補助金額 | 限度額 | |||||
事業場の新増設に係る投資額を基準とする助成 | 1号 | 工場 | ●情報通信技術関連製造業(28業種)
●先端技術産業 ●研究開発型の機械工業・ 医薬品工業 |
投資額 2,500万円以上 雇用増 5人以上 |
投資額の 新設 2.5% 増設 2.5% |
3,000万円 |
2号 | 国際物流 関連施設 |
●国際物流関連業 [外国貨物に限る] |
||||
3号 | 工場 | ●製造業 塗装材料、セメント 骨材、石工芸等及び武器 製造業を除く ●リサイクル工場 |
投資額 2,500万円以上 雇用増 5人以上 | 投資額の 新設 2% 増設 2% |
||
4号 | 工場 | ●基盤的技術産業 | 投資額 2,500万円以上 雇用増 5人以上 |
投資額の 新設 2.5% 増設 2.5% |
||
5号 | 特定事業所等 | ●産業支援サービス業 (12業種・事業) 1、ソフトウェア業 2、情報処理サービス業 3、情報提供サービス業 4、機械修理業 5、電気機械器具修理業 6、機械設計業 7、デザイン業 8、システムインテグレーション事業 9、ASP事業 10、データセンター事業 11、デジタルコンテンツ事業 12、バイオテクノロジー利用産業 |
投資額 2,500万円以上 雇用増 5人以上 | 投資額の
新設 2.5% 増設 2.5% |
||
●産業支援サービス業(1事業) 1、コールセンター事業 |
投資額 2,500万円以上 雇用増 15人以上 | |||||
6号 | 試験研究施設 | ●自然科学系の試験研究施設 (テストコースを除く) |
投資額 2,500万円以上
雇用増 5人以上 |
投資額の
新設 5% 増設 5% |
||
7号 | 再生可能エネルギー電気供給施設 | ●再生可能エネルギー電気供給業 | 投資額 5億円以上
雇用増 1人以上 |
投資額の
新設 2.5% 増設 2.5% |
||
8号 | 物流施設 | ●物流業 1、道路貨物業 2、海運貨物業 3、倉庫業 4、卸売業 |
投資額 2,500万円以上 雇用増 5人以上 ※網走港新港地区又は能取工業団地に限る。 |
投資額の 新設 2% 増設 2% |
||
固定資産税額を基準とする助成 | 9号 | 1号から6号まで及び8号の対象施設に係る土地、家屋及び償却資産 | 1号から6号まで及び8号の対象業種 | 1号から6号まで及び8号の対象要件をそれぞれ満たしている場合 | 対象施設に係る土地、 家屋及び償却資産の 固定資産税相当額 助成期間3年間 |
3,000万円/年 |
雇用増を基準 とする助成 |
10号 | 1号から8号までの対象施設 | 1号から8号までの対象業種 | 1号から8号までの対象要件をそれぞれ満たしている場合
※コールセンター事業を除く |
常時雇用する従業員数 に1人当り30万円を 乗じて得た額 |
3,000万円 |
コールセンター 設置に係る助成 |
11号 | コールセンター | コールセンター事業 | 投資額 2,500万円以上 雇用増 15人以上 |
常時雇用する従業員数 に1人当り30万円を 乗じて得た額 |
3,000万円 |
施設の賃借料の1/2 通信回線使用料の1/2 助成期間3年間 |
年間合計 500万円 |